クレジットカードを持っている方は、カードの裏面に署名をするようにカード会社から指示があると思います。カード枚数が多い方や長年カードを使っていて、更新カードを使っている方は、次第に面倒になってサインをしていない方もいるので…
投稿者: クレジットカード情報提供所管理人
ポイント還元率が高く券面がとても美しいカードは?
JCB カード W、JCB カード W plus L というクレジットカードがあります。これらのカードはポイント還元率が高いだけではなく、券面がとても美しいカード達です。 この記事では、クレジットカードを券面で選びたい方…
ビューカードで人生変わった話
ビューカードを手に入れたおかげで、現金チャージの時に失っていた 大量のポイントを手に入れることができました。さらに、オートチャージという機能を使って、券売機でいちいちチャージする手間からも解放されました。ザクザク貯まっ…
クレジットカードの国際ブランドとは?5大国際ブランド比較
クレジットカードには、JCB、VISA、Mastercard、Diners、American Express などの、国際ブランドと呼ばれるカテゴリーがあります。この記事では、国際ブランドとは何か、国際ブランドの種類、国…
ビューカードはJR東日本の定期券購入・Suicaチャージでお得なクレジットカード
JR東日本のSuicaや定期券を現金で購入・チャージしていませんか?クレジットカードで通勤定期券・通学定期券を購入、Suica にチャージすると、ポイントが1.5%も貯まるお得なクレジットカードがあります。この記事では…
ポイント還元率1.5%!安心の三井住友カード
三井住友カードにはエブリプラスというカードがあります。このカードは、ポイント還元率が最大1.5%で、年会費が永年無料というとてもお得なカードです。デビュープラスのように年齢制限はないので、26歳以上の方でも申し込めます。…
学生や新社会人にオススメのクレジットカード!ポイント還元が高く年会費無料!
25歳以下でポイント還元率が高く年会費無料のクレジットカードを探している方にオススメなのは、三井住友VISAデビュープラスカードです。ここ記事では、学生・新社会人向けのクレジットカードとして三井住友VISAデビュープラス…
Twitter始めました!
LINE@に続いて、Twitterでの情報発信も始めました。ブログの記事 + α の内容や、最新のお得なキャンペーン情報などを呟いたりRetweetする予定です。 フォローはこちらから。 Tweets by Cred…
クレジットヒストリー (クレヒス) の重要性
クレジットカードについて調べていると、「クレジットヒストリー」(クレヒス) やブラックリストという単語が出てきます。クレヒスとは、簡単にいうと、クレジットカードやローンカード、携帯電話の端末料金の分割支払いの履歴のことで…
クレジットカード選びのコンサルティング始めます!
お待たせしました!LINE@始動時から計画していた、クレジットカード選びのコンサルティングを開始します。 初めての試みなので、試行錯誤することもあると思いますが、温かい目で見守って頂けると嬉しいです^^。 コンサル内容 …