こんにちは。 暇な時間ができると、 思わず次に申し込むクレカについて考えている クレカマニアの Taka です^^ 今回の記事では クレジットカードを100枚以上持っている クレカマニアのワシの体験談に基…
パルテノン神殿デザインのゴールドカードを年会費無料で持てる!入会キャンペーンで¥10000キャッシュバックも!
こんにちは。 去年の2月に過去半年で 37枚目で JCB カード申し込んで否決されて以来、 JCB の審査にビクビクしている クレカマニアの Taka です^^ 毎年、2月や3月になると 年度末と新年…
おすすめの銀行版 JCB ゴールドカード 4選
こんにちは。 JCB ザ・クラスの券面に憧れて 修行中の Taka です^^ 前回の記事では プロパーの JCB カードに加えて 銀行版の JCB カードを発行することの 2つのメリットを紹介しました。 …
プロパーではなく、銀行版 JCB カードを発行する2つのメリットと2つのデメリット
こんにちは。 現在JCB ザ・クラス修行中で、 プラチナへのアップグレードを検討している クレカマニアの Taka です^^ JCB Original Series には 株式会社ジェーシービーが発行する…
100枚超え!クレカマニアが保有中のカード一覧と今後作成予定カード一覧
こんにちは。 クレカマニアの Taka です^^ 気がつくと、累計発行クレジットカードが 150枚を超えていました! この機会に、保有カ…
クレカ手数料を取られたことをJCBに通報したら、まさかの公認だった件
こんにちは^^ 2023年最初のクレカとして ニコスが発行するリクルートカードに申し込み、 可決されたことが嬉しすぎて、 同日中にポケットカードにも申し込んで、 可決メールが届くまでの3日間で ウキウキ気…
アプラスは利用可能枠の増枠も「謎審査」なのか?
こんにちは。 新年1枚目のクレカ申し込みを どのカードにしようか絶賛検討中の クレカマニアの Taka です^^ マネックスカードを発行しているアプラスは 「謎審査」で一時期有名になりましたねw …
2022年に発行したクレジットカード一覧と審査結果考察
こんにちは。 年を越すことには何も感じず、 新たな月になることで 次のクレカ申し込みを心待ちにしている クレカマニアの Taka です^^ 今回の記事では クレカマニアのワシが 2022 年に申し込んだク…
ビューゴールドプラスカードには年会費分の価値があるか?
こんにちは。 新幹線の中でブログ記事を書いていたら ひどい乗り物酔いに襲われた クレカマニアの Taka です^^ 2022年4月に、過去半年で48枚目の多重申込で ビューゴールドプラスカードを発行しまし…
JCB ザ・クラスのためだけに JCB プラチナを作るべきか?それともゴールド・ザ・プレミアを使い続けるべき?
こんにちは。 券面のかっこよさに惹かれて JCB ザ・クラス修行中の クレカマニアの Taka です^^ 2022年の JCb ザ・クラスインビテーションでは 主に…