カテゴリー
クレジットカード体験談

ビューカードで人生変わった話

 ビューカードを手に入れたおかげで、現金チャージの時に失っていた 大量のポイントを手に入れることができました。さらに、オートチャージという機能を使って、券売機でいちいちチャージする手間からも解放されました。ザクザク貯まったポイントを Suica グリーン券に交換して、週に数日はグリーン車通勤をしています。

 この記事を読むことで、あなたは、Suica チャージで時間を無駄にする人生から、Suica オートチャージで時間とポイントをゲットする方法を知ることができます。体験談なので、物語風の口調で書いていきます。

現金チャージが当たり前だった大学生時代

 私は首都圏在住で、大学へは約1時間かけて電車通学していた。自宅から最寄り駅までは、自転車で20分程。毎週平日は、最寄り駅まで自転車で往復していた。駐輪場の料金を Suica 定期券にチャージした残高で支払っていた。残高が少なくなると、親から10,000円札を貰い、最寄り駅の券売機で現金チャージしていた。それが当たり前だと思っていた。

 当時の私は、クレジットカードを持っていなかったし、作ろうとすら思っていなかった。そもそも、クレジットカードについてよく知らなかったし、必要になる場面も無かった。ネットで買い物をする時は、親に伝えて、親のカードで支払ってもらっていた。学生時代の私は、アルバイトを一切せず、ひたすら勉強やゲームに時間を費やしていた。長期休みには、家に引きこもってポケモンの乱数調整をしたり、アメリカなどの海外大学の授業を無料で受講出来るサービスを利用して、色々な分野を勉強していた。時間は持て余していたが、クレジットカードについて興味がなかったので、調べようとも思わなかった

初めてのクレジットカードを入手

 初めてクレジットカードを作ろうと思ったのは、大学2年生の終わり頃だった。きっかけは、アメリカへの交換留学だった。留学に関して、分からないことばかりだったので、調べてみた。大学内に保管されていた、過去の留学生達の体験談を読み漁っていると、「クレジットカードが必要である」というコメントを複数回見かけた。気になってネットでも調べてみた。やはり、同様の口コミが多かった。

 海外留学でクレジットカードが必要な理由は、単純に利便性が高いからだ。アメリカに銀行口座を持っていて、生活基盤がある人ならともかく、留学生としてアメリカに滞在する際に、現地で現金を入手する方法がほとんどない。日本円を持って行って、空港等で両替する方法はあるが、その為には大量の日本円を持って行く必要がある。これは、安全面から得策ではない。

 現金を手に入れる方法が限られている以上、現金以外の支払い方法を用意しておく必要があった。それがクレジットカードだ。クレジットカードがあれば、手元に現金 (現地通貨) がなくても、日本の指定した銀行口座から日本円での支払いが可能になる。

 というわけで、どのクレジットカードを作るべきか、1週間以上ネットで調べ、比較し、ピックアップしてみた。その後、家族と相談して、結果的に年会費永年無料で国際ブランドがVISAのカードとMastercardブランドのカードを1枚ずつ持つことにした。当時の私には、クレジットカードに対して不信感があり、ポイント還元率の高さよりも、カード発行会社の社会的信用に基いてカードを選んだ。どちらのカードも、大手の会社が発行しているカードだった。

ポイント還元率へのこだわり

 留学先では、買い物の際にはほとんど毎回クレジットカードを使っていた。ネットで文房具を安く買う時も、友人達との旅行時の飛行機のチケットやホテル料金の支払いもカード払いだった。カードでの支払いが頻繁にあり、当初のクレジットカードへの不信感が次第に薄れていった。「クレジットカードは怖い」という気持ちは、すでにどこかに行っていた。

 クレジットカードへの恐怖心が去った後、クレジットカードでの利用代金に応じて手に入る「ポイント」というものに心奪われることになる。「ポイント還元率が1%のカードを使うと、0.5%のカードの2倍のポイントが手に入る!」という事実に、驚愕し、同時に興奮した。「どうせ同じ金額を支払うんだったら、ポイント還元率が高いカードの方が得じゃん!」と思うようになった。

 再び、ネットでの情報収集を徹底的に行い、ポイント還元率が高いカードを洗い出した。テレビCMで有名なカードや、それまで聞いたこともなかったカードも出てきた。数週間にも渡るリサーチの結果分かったことは、それぞれのカードにメリット・デメリットがあり、「最もポイント還元率が高い最強カード」なんてものは存在しないということだった。ネットショッピング全般に対して還元率が高いカードは、特定のネットショップで還元率が5%以上になるカードには勝てない。オールマイティーなカードなんてものは無かった。そこで、「利用先によって、最もお得になるカードを複数枚持って、使い分けよう!」という考え方に変わった

 この考えに至ったのは、大学4年生の頃だった。就職先が決まり、「大学生でいる内にカードを作った方が審査に通りやすいのではないか?」と考えていた私は、大学生最後の月に、ポイント還元率が高い2枚のカードを作ることを決めた。

ビューカードとの出会い

 この時に作ったカードの1枚がビューカードだ。JR東日本の子会社であるビューカード株式会社が発行しているこのカードは、JR東日本の切符、定期券、Suica・モバイルSuica チャージ、ビュープラザの旅行商品などの利用分に対して、なんと、ポイント還元率1.5%になるのだ!!

 この還元率を初めて見た時、思わず “What!?” と叫んでしまった!ww ポイント還元率1%でも高い方だと思っていた私にとって、この還元率は驚異的だった。驚きと同時に、私の頭の中には強い後悔の感情が巡っていた。「大学生時代の通学定期や Suica チャージをビューカードで支払っていたら、ポイントがザクザク貯まっていたのに!!!」と思った。私の通学定期券は、3ヶ月で3 ~ 4万円する区間だった。1年間で10万円分定期券を買い、12万円分のSuica チャージをビューカードで行なっていたとしたら、合計22万円に対して、毎年3,300円相当のポイントが手に入っていたはずだ

 「これからは、JR東日本の商品は絶対にビューカードで買ってやろう!ポイントを大量に貯めてやる!!」と意気込んだ私は、すぐさま、ネットでビューカードのメリット・デメリットを徹底的に調べ上げ、ビューカードには数種類あることが分かり、それぞれのカードの特徴を調べ、比較・検討した。そして、定期券を搭載出来る、ビュー・スイカカードを発行することに決めた。

ビューカードを使い倒す新社会人

 ビューカードを発行してからは、通勤定期券や Suica チャージ、モバイルSuica チャージは勿論、オートチャージ機能もフルに活用している。ビューカードはとても重宝している。なにより、ポイントが1.5%貯まることにとても満足している。

予期せぬトラブル

 そんなある日、トラブルが起こった。突然の出張で、Suica 定期券の残高が少ない状態で、定期区間外のある東武鉄道の駅を利用することになった。私はとても焦った。行きは残高がギリギリ足りたが、帰りの電車賃が足りない!という状態に陥ったのだ。東武鉄道では、自動券売機でも窓口でも、Suica・PASMO のチャージは現金でしか行うことが出来ない。クレジットチャージが出来ないのだ (オートチャージ設定済みのPASMOを除く)。「折角ビューカードを手に入れて、ポイントをザクザク貯めてきたのに、こんなところで現金チャージするのか!?」という、葛藤が私の中で起こっていた。現金でチャージしてもポイント還元率は0%。1円も戻ってこない。なんとかビューカードからクレジットチャージする方法は無いか?と頭を抱えていた時、オートチャージ機能を思い出した。

トラブルから救ってくれたオートチャージ機能

 オートチャージ機能とは、ビューカードと紐付けて、オートチャージ機能を設定した Suica カード・モバイルSuica の残高が、事前に設定した金額以下になると、次にエリア内のJR、私鉄の改札に入退場する時、事前に設定した金額が自動的にクレジットチャージされる、というビューカードのサービスである。(なお、オートチャージが改札退場時にも作動するようになったのは、ほんの数年前のことで、私が東武鉄道の駅で頭と抱えていた時には、改札入場時にしか作動しなかった。)

 もし、何らかのミスでオートチャージが作動しない場合は、改札で弾かれ、周りの人に白い目で見られる、ということを覚悟した上で、帰りの電車に乗るために、東武の駅の改札にビュー・スイカカードをタッチした。すると、「ピピッ!」と聞き慣れた音が鳴り、改札のゲートが開いた。改札のSuica 残高表示を確認すると、オートチャージされた金額と、現在の残高が表示された。オートチャージは無事に完了した!「助かった!」とホッと胸を撫で下ろす。その後、電車に乗って無事に帰宅した。

 「もしオートチャージの機能が無かったら」と思うと、今でも背筋が凍る。この機能のお陰で、クレジットチャージ をすることが出来、チャージ金額の1.5%のポイントをゲット出来た。私は、オートチャージに救われた

 後日、貯まったポイントを普通列車グリーン券に交換して、グリーン車で通勤した。ポイントがある程度貯まる度に、つかの間の贅沢を堪能している。

ビューカードによってどのように私の人生が変わったのか?

 ビューカードによって、私の人生は大きく変わった。ビューカードがあることで、JR東日本の定期券やSuica チャージ金額の1.5%ものポイントを獲得することが出来る。1年間で10万円分の通学定期券と12万円分のSuica チャージを現金で行なっていた私は、ビューカードを使っていれば手に入るはずだった3,300円相当のポイントを逃したのだ

 そんな私が、ビューカードを手に入れることにより、定期券購入、Suica チャージ、オートチャージによるポイント1.5%還元や、オートチャージ機能によって大量のポイントを獲得することに成功している。貯まったポイントはグリーン券に交換し、たまにグリーン車通勤をしている。

 この物語は、私自身の体験談です。この記事を読んだ読者の貴方が、私のような失敗をせず、お得を享受出来れば幸いです。以下の記事では、ビューカードのメリット・デメリット、各券種の比較を行なっています。

ビューカードはJR東日本の定期券購入・Suicaチャージでお得なクレジットカード

LINE@登録者限定コンテンツ

LINE@登録者限定で、JR東日本の定期券を券売機、窓口でより簡単に購入する方法、東武鉄道など一般的なクレジットカードで定期券を購入出来ない鉄道会社の定期券をクレジットカードで購入する方法などを紹介しています。

カテゴリー
クレジットカードの基礎

クレジットカードの国際ブランドとは?5大国際ブランド比較

クレジットカードには、JCB、VISA、Mastercard、Diners、American Express などの、国際ブランドと呼ばれるカテゴリーがあります。この記事では、国際ブランドとは何か、国際ブランドの種類、国際ブランドの比較、オススメの国際ブランドを紹介します。

国際ブランドとは?

 国際ブランドとは、あるクレジットカードが特定の店舗だけではなく、日本中、世界中で利用可能かどうかを示すブランドのことです。国際ブランドが付いているクレジットカードは、そのカードに付いている国際ブランドの加盟店舗であれば、ネットショップも含めて、全世界で利用可能です。

 国際ブランドが付いていないカードは、「ハウスカード」と呼ばれ、そのカードを発行している会社の店舗でしか利用出来ません。例えば、セディナとコスモ石油が提携して発行している、コスモ・ザ・カード・ハウスは、日本国内のコスモ石油のガソリンスタンドでのみ利用可能なハウスカードです。コンビニなどのコスモ石油以外の店舗では一切利用出来ません

国際ブランドの種類は?

 全世界で使える国際ブランドは、「5大国際ブランド」と呼ばれています。以下の5つの国際ブランドのことを指しています。

・VISA (ヴィザ)

・MasterCard (マスターカード)

・JCB (ジェーシービー)

・American Express (アメリカン・エキスプレス / アメックス)

・Diners Club (ダイナースクラブ)

国際ブランドの比較

 上記で挙げた5大国際ブランドには違いがあります。最も大きな違いは、加盟店舗数です。この店舗数が大きければ大きいほど、その国際ブランドのクレジットカードを利用出来る店舗が多いということになります。

 参考資料として、世界的に有名な決済関連レポートである The Nilson Report (2016) によると、2015年の世界全体の総購入取引件数の内訳は以下の通りでした。

  VISA: 56%

  Mastercard: 26%

  *UnionPay (中国銀聯): 13%

  American Express: 3%

  JCB: 1%

  Diners Club: 1%

*UnionPay (中国銀聯) は、中国国内で最も普及している国際ブランドです。

オススメの国際ブランドは?

 日本国内でしかクレジットカードを利用しないのなら、国際ブランドはVISA、Mastercard、JCB のどれかを選べば問題ないです。JCBは日本発祥の国際ブランドなので、日本国内のほとんどの店舗で利用可能です。一方で、American Express はJCBと提携しており、JCBカードが利用可能な店舗では、大抵American Express のカードも利用可能です。Diners Club は、日本国内でも加盟店が少なく、大手スーパー、飲食店、食料品店なのでしか使えません。

 海外でカードを利用する予定がある場合 (旅行、留学、出張など) は、VISA か Mastercard を持つべきです。VISA や Mastercard は全世界で加盟店舗が最も多く、利用不可能な店舗を探す方が困難なくらいです。そして、VISA と Mastercard 以外の国際ブランドのカードは、海外ではほとんど使えません。JCB、アメックス、ダイナースのカードは、海外では使える店舗がかなり限られます。

 私は、大学生時代、9ヶ月間アメリカに留学していました。現地のスーパーや食料品店で買い物をしたり、床屋やレストランにも行きました。私はVISAブランドのカードとMastercardブランドのカードを両方持って行きました。ほとんどの店舗に VISA や Mastercard のシールが貼ってありました。それ以外の国際ブランドのシールは滅多に見かけませんでした。ほぼどの店舗でも使える、という安心感はとても心地良かったです。日本国内に限らず、海外で利用する可能性がある方は、VISAかMastercardでのクレジットカード発行を強くオススメします

VISAブランドのデメリット

 全世界で最も利用されている国際ブランドはVISAですが、問題点もあります。それは、ApplePay での利用が制限されている点です。VISAブランドのカードをApplePayに登録した場合、アプリ上での支払いにVISAブランドのカードを利用することが出来ません。例えば、Suicaアプリから、モバイルSuica に1,000円チャージしたい時に、ApplePay に登録しているクレジットカードから選ぶことが出来ます。この時、VISA ブランドのカードは支払いに利用出来ません。JCB か Mastercard のカードしか選択出来ません。日常的にApplePay でアプリ内支払いを利用している方は、Mastercard を選ぶことをオススメします

国際ブランドを選べるクレジットカード

 クレジットカードを新規発行する際、ほとんどのクレジットカード会社は国際ブランドの選択肢を複数用意しています。例えば、以前紹介したイオンカードは、VISA、Mastercard、JCB の3種類の中から、希望の国際ブランドを選ぶことが出来ます。また、三井住友カードは、VISA か Mastercard の2つから (券種によってはVISA のみ)、ビューカードは、券種によって、VISA、Mastercard、JCB の3種類か、VISA か JCB の2種類の中から選ぶことが出来ます。

LINE@登録者限定情報

当ブログのLINE@登録者には、国際ブランドに関する追加のお得情報を流しております。無料で登録出来ますので、是非ご登録下さい。

カテゴリー
クレジットカード紹介

ビューカードはJR東日本の定期券購入・Suicaチャージでお得なクレジットカード

 JR東日本のSuicaや定期券を現金で購入・チャージしていませんか?クレジットカードで通勤定期券・通学定期券を購入、Suica にチャージすると、ポイントが1.5%も貯まるお得なクレジットカードがあります。この記事では。JR東日本の商品を購入する時に便利でお得な、ビューカードを紹介します。

 なお、ビューカードのレビューを以下の記事で丁寧に紹介しています。

ビューカードで人生変わった話

3種類のビューカード

ビューカードには複数の種類があり、それぞれに特徴があります。この記事では、その中でも特に人気の3種類のカードを紹介します。ビュー・スイカカード、ルミネカード、ビックカメラSuicaカードです。ビューカードに共通するメリットを紹介した後、それそれのカードの特徴、オススメのカードを紹介します。

ビューカード各種共通のメリット

 1. ポイントが貯まりやすいJR東日本の商品 (通勤定期券、通学定期券、Suicaチャージ・モバイルSuicaチャージ、新幹線・特急列車切符購入、ビュープラザ商品など) を買う時は、ポイント還元率が1.5%になります。税込1,000毎に15ポイント貯まり、1ポイント = 1円相当の価値があります。一般的なクレジットカードの還元率は0.5%なので、3倍のポイントが貯まります

 2. 貯まったポイントは、Suicaチャージやモバイルグリーン券に交換出来ます。ポイントが折角沢山貯まっても、魅力的な商品がなかった、ということありませんか?ビューカードの利用で貯まるJREポイントなら、そんな心配はいりません。貯まったJREポイントは、1ポイントからSuicaにチャージ出来ます。他にも、グリーン券に交換して、優雅に通勤することも出来ます。

 3. 改札で、残高不足で止められない!ビューカードは、Suicaにオートチャージが出来ます。ビューカードに搭載されているSuicaカード又は、リンク設定をしたSuicaカードやモバイルSuicaの残高が設定した金額以下になると、次にそのSuicaで改札を通過する際に、自動的に設定した金額がクレジットチャージされます

 私はこの機能に助けられた経験が何度もあります。急な出張で、定期券区間外の駅に行った際、帰りの電車賃が足りない!ということが頻繁にありました。紛失した際に備えて、必要最低限の金額しかSuicaにチャージしていませんでした。Suica残高も頻繁に確認しなかったので、出張の帰りに、残高不足で改札で引っ掛かり、その駅でクレジットチャージしたことがありました。JR東日本の駅なら、クレジットチャージが出来ますが、私鉄や東武鉄道の駅では現金でしかチャージ出来ません!泣く泣く、現金でチャージしたこともたまにありました。とても悔しい思いをしました

 そんな時に、JR東日本の車内ポスターでビューカードのことを知り、高還元でオートチャージが出来る、ということで申し込んでみました。実際に使ってみると、定期券と一体型になるので、財布が薄くなり、オートチャージ機能があるので、出張先の駅でチャージすることがなくなりました。最初はとても感動しましたね。もっと早く作っていれば良かった!と思いました。

 なお、オートチャージに対応している改札は、「首都圏・新潟・仙台の各SuicaエリアとPASMOエリア」とのことです (一部の簡易Suica改札機、私鉄との乗換改札機、新幹線自動改札機を除きます。仙台市地下鉄のicscaエリアでは、オートチャージをご利用いただけません。)。

 4. Web明細登録 & 利用で、50ポイントプレゼント!ビューカードの利用明細を、郵送ではなくWeb明細に設定すると、明細が発行される度に50 JRE ポイントがプレゼントされます。明細が発行される = カードを利用する、ということなので、毎月カードを利用して、Web明細が発行されている場合、年間で600ポイント (= 600円相当) を獲得することが出来ます

 Web明細はとても便利です。郵送される明細が到着するのを待つ必要がないので、早く明細を確認出来ますし、紙の明細書のように保管する場所を確保したり、捨てる時にシュレッダーにかける必要がなくなります環境にも良いです。私個人にとっての最大の利点は、どこでも明細を確認できるということです。VIEW’s NET という会員用サイトにログインするだけなので、出張先や会社の休憩時間などに明細を確認出来ます。

ビュー・スイカカード

スペック

年会費:477円 + 税 (8%税込:515円 / 10%税込:524円)

機能:Suica、Suica定期券、クレジットカード、JREポイントカード

申し込み資格:日本国内にお住まいの満18歳以上の方で、電話連絡のとれる方なら、どなたでもお申込みいただけます。

メリット・デメリット

 メリットは、クレジットカードの裏に定期券機能を搭載することが出来ますので、持ち歩くカードの枚数を減らすことが出来ることです。財布がパンパンな方、財布を少しでも軽くしたい方は、ビュースイカカードがオススメです。特に、プラスチックのSuica定期券を利用している方にオススメです。

 一方でデメリットは、年会費が毎年発生することです。年間で500円ほどの年会費が、初年度から発生します。しかし、Web 明細に登録して、ビュー・スイカカードを毎月利用することで、年間で600 JRE ポイントをゲット出来ます。結果として、年会費以上のポイントを得ることが出来るので、許容範囲かと思います。

ルミネカード

スペック

年会費:初年度無料 (翌年度以降は953円 + 税 (8%税込:1,029円 / 10%税込:1,048円))

機能:Suica、Suica定期券、クレジットカード、JREポイントカード

申し込み資格:日本国内にお住まいの満18歳以上の方で、電話連絡のとれる方なら、どなたでもお申込みいただけます。

メリット・デメリット

 ルミネカードの最大のメリットは、ルミネでの買い物がいつでも5% off になることです!更に、年に数回、10% off のキャンペーンも実施しています!日本全国のルミネ店舗での買い物 (ファッション、本、DVD、化粧品、レストラン、食品など) が対象です。ルミネ内のレストランでの食事も5% or 10% off になります!

 また、ルミネが近所にない方は、ルミネのネット通販、アイルミネを利用しましょう。ルミネカードでの決済で、アイルミネの買い物がいつでも5% off になります!更に、ルミネ店舗同様に、年に数回 10% off のセールも開催しています。

 ルミネカードの利用で貯まったJREポイントを、ルミネ商品券に交換することも出来ます。ルミネでの買い物を頻繁にする方は、Suicaチャージよりもこちらの景品の方が魅力的なも知れません。

 ルミネカードにはデメリットもあります。それは年会費が発生することです。初年度は無料ですが、2年目以降は1,000円程度の年会費が発生します。しかし、ルミネでの年間の割引金額次第では、年会費以上にお得になるカードです。ルミネで5% off で買い物をする場合、年間で2万円以上買い物をすると、割引金額が1,000円を超えます。10% off の期間中に買い物をする場合は、年間で1万円以上の買い物で、1,000円以上の割引金額になります。つまり、ルミネでの買い物金額が年間で20,000円を超える方は、年会費と同じかそれ以上の割引金額を得ることが出来ます。この場合、年会費を払ってでもルミネカードを保有し、ルミネカードで買い物をした方がお得になります

ビックカメラSuicaカード

スペック

年会費:初年度無料。年間1回以上カードを利用した場合、翌年度も年会費無料。利用しなかった場合は、477円 + 税 (8%税込:515円 / 10%税込:524円)

機能:Suica、クレジットカード、JREポイントカード

申し込み資格:日本国内にお住まいの満18歳以上の方で、電話連絡のとれる方なら、どなたでもお申込みいただけます。

メリット・デメリット

 ビューカードの中で、ビックカメラSuicaカードが私のオススメカードです。その理由は、年会費無料で持ち続けることが出来るからです。初年度は無条件で年会費無料で、1年間で1回以上カードを利用するだけで、翌年度の年会費も無料になります。つまり、毎年1回でもSuicaチャージなどでカードを利用し続ける限り、永遠に年会費無料で持ち続けることが可能です。

 一方で、ビックカメラSuicaカードの弱点は、定期券機能がないことです。このカードには定期券を搭載することが出来ないので、定期券とは別に持ち歩く必要があります。しかし実際は、定期券にオートチャージ設定をすることで、ビックカメラSuicaカードを持ち歩かなくてもクレジットカードチャージすることが出来ます。「クレジットカードと定期券が一体型だと、落とした時が不安」という悩みを抱えている方は、ビックカメラSuicaカードと定期券をリンク設定で繋ぎ、定期券のみを常に持ち歩くことで、不安を解消出来ます。

 私個人としては、定期券機能がついていないビックカメラSuicaカードがもっともコスパが良いと思います。何故なら、ApplePayやおサイフケータイが普及し、Suica定期券を使う必要がなくなったからです。私は現在、iPhone XのApplePay に通勤定期券を搭載して、ビックカメラSuicaカードと紐付けてオートチャージ設定をしています。機種変更する前は、Suica定期券を持ち歩いていましたが、機種変更後は、iPhoneのみで電車に乗車しています。利用しない定期券機能が付いているクレジットカードに年会費を払うよりも、最低限の機能が付いて年会費無料のカードを持つ方が、お得だと思います

 このことから、ビューカードの中で、私はビックカメラSuicaカードが最もお得だと思います (ルミネで頻繁に買い物をする場合は、ルミネカードの方がオススメです)。

まとめ

 いかがでしたでしょうか?この記事では、JR東日本の定期券やSuicaチャージでポイント還元率が1.5%になる高還元カードである、ビューカードの中から、私が厳選した3枚のカードを紹介しました。

 定期券機能が付いたビュー・スイカカード、

ルミネでのお得な割引優待が付いたルミネカード、

そして最もコスパが良いビックカメラSuicaカードです。

 自分自身の生活スタイル、頻繁に買い物する店舗に合わせて、どのカードが良いか考えて見てください。ちなみに、ビューカードは複数枚持つことが出来ますので、この記事で紹介している3枚のカードを全て発行することも出来ます。どのカードが良いか迷っている方向けに、無料コンサルティングを実施しています。当ブログのLINE@への登録が条件となっています。詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

クレジットカード選びのコンサルティング始めます!

 

なお、ビューカードのレビューを以下の記事で丁寧に紹介しています。

ビューカードで人生変わった話

カテゴリー
クレジットカード紹介

ポイント還元率1.5%!安心の三井住友カード

三井住友カードにはエブリプラスというカードがあります。このカードは、ポイント還元率が最大1.5%で、年会費が永年無料というとてもお得なカードです。デビュープラスのように年齢制限はないので、26歳以上の方でも申し込めます。この記事では、エブリプラスカードのメリット、デメリット、レビューを紹介します。

メリット 1: ポイント還元率は最大1.5%

エブリプラスカードは、1ヶ月間のカード利用金額の合計1,000円毎に1ポイント貯まります (還元率は0.5%)。しかし、リボサービスである「マイ・ペイすリボ」によりリボ払い手数料が1円でも発生した場合は、ポイントが3倍になります。つまり、1ヶ月の利用合計金額1,000円毎に3ポイント貯まります (還元率は1.5%) (通常ポイント1 + ボーナスポイント 2)。

Amazon・楽天などのネットショッピングがお得に

三井住友カード会員は、Amazonなどのネットショッピング時に、ある条件を満たすことでポイント還元率を更に上げることが出来ます。その条件とは、三井住友カードが運営するサイト、「ポイントUPモール」を経由してネットショップにアクセスすることです。「ポイントUPモール」には沢山のネットショップが載っており、「ポイントUPモール」上のボタンを押すと、それぞれのショッピングサイトに飛ぶようになっています。この手順を踏むだけで、ポイント還元率を0.5%以上アップ出来ます!

「ポイントUPモール」へのアクセス方法は簡単で、三井住友カード会員用サイト「Vpass」内のリンクをクリックするか、ネットで検索すれば出てきます。

貯まったポイントのオススメの交換先 Top3

三井住友カードを利用すると貯まるワールドプレゼントポイントは、様々な商品に交換が可能です。私のオススメTop 3を以下の記事にまとめているので、ご覧下さい。

https://credit-card-mania.com/236.html/

メリット 2: 年会費永年無料

エブリプラスは年会費永年無料です。条件はありません。

お得なキャッシュレス生活をする為のクレジットカードなので、年会費は無料が良いですよね。私も、初めの頃は年会費無料のカードのみを探して作っていました。今では、付帯特典によっては、年会費が発生するカードの方がお得になる場合がある、ということを知ったので、年会費が有料のステータスカードも複数枚保有しています。

メリット 3: 安心・安全の不正検知システム、不正利用補償

クレジットカードと聞くと、「怖い」というイメージを持っている方がいると思います。カード番号や有効期限などのカード情報が漏洩してしまうと、不正利用される可能性があります。

三井住友カードでは、カード利用者のカード利用情報を常にモニタリングしており、不審なカード決済があった場合は、カードを一時的に停止させ、カード利用者に連絡を取るなどの処置を取ります。主に、ネットでの高額決済が連続した場合や、海外サイトでのカード利用が確認された場合などに、セキュリティシステムに引っかかる場合が多いようです。

万が一、カードが不正に利用された場合には、カード利用者の過度の過失がない場合は、不正利用額をカード会社が負担してくれます。カード利用明細に見覚えのない請求があった場合は、速やかにカード裏面の電話番号に連絡しましょう。

マイ・ペイすリボの仕組み

 エブリプラスカードはリボ払い専用カードであり、カード発行後は自動的にリボ払いサービスである「マイ・ペイすリボ」に登録されます。マイ・ペイすリボは、他のクレジットカードのリボサービスとは少し違います

 リボ払いとは、分割払いのことです。例えば、20,000円の買い物をした時に、一括払いの場合には、初回請求時に全額 (20,000) を支払います。リボ払いの場合は、あらかじめ設定した金額 (5,000円以上) を初月に支払い、残りの残高を翌月以降に繰り越して、少しずつ支払います。初回請求時に支払わなかった金額は、リボ残高として残ります。多くのクレジットカードは、リボ残高に対して、初回請求時からリボ払い手数料 (年利18%以下) が発生します。

特徴 1: 初回請求時は手数料無料

三井住友カードのマイ・ペイすリボの場合は、初回請求時にはリボ払い手数料は発生しません。つまり、初回請求時に、カード利用金額を全額支払うことで、リボ手数料を無料にすることが可能です。

マイ・ペイすリボの支払い金額は、Vpassにて設定出来ます。リボ払い手数料を払いたくない場合は、支払い金額をカードの利用可能枠と同額にしましょう。そうすることで、常に1回払いのクレジットカードとして、利用出来ます。

特徴 2: リボ払い手数料が発生するとポイント増量

マイ・ペイすリボによって、リボ払い手数料が1円でも発生した月は、その月に付与されるポイントが2倍になります (エブリプラスの場合は3倍)。リボ払い手数料は1円以上発生すれば良いので、この手数料を最小化する為の方法を以下で紹介します。

マイ・ペイすリボのリボ手数料を1 ~ 2円にするには?

マイ・ペイすリボのリボ払い手数料を最小化するには、以下の手順に沿って行動して下さい。

  1. Vpass にてマイ・ペイすリボに登録し、毎月の支払い金額を最低金額 (5,000円) に設定する。
  2. 締め日までの期間中に、毎月の支払い最低金額 + 1,200円以上カードを利用する。支払い金額を5,000円に設定した場合は、6,200円以上決済します。
  3. カード利用明細が確定したら、支払い後残高が1,200円程度になるように調整します。(Vpassの「リボ払い & キャッシング」→「マイ・ペイすリボ」→ 「「マイ・ペイすリボ」の金額変更」→ 「次回支払い金額、最低お支払金額の「増額」申込」→ 「次回お支払い金額(最低お支払い金額)にご希望の金額を増額する。」→ 「一部追加して支払う」→ 支払い後残高が1,200円前後になるように金額を入力して、「確認する」→「申し込む」)
  4. Vpass での手続きが面倒であれば、三井住友カードのリボ・分割デスク (フリーダイアル) に電話して、「支払い後の残高が1,200円になるように調整したい」と伝えても、同じことが出来ます。
  5. 翌月以降は、毎月の支払い最低金額 + 100 ~ 200円程度をカード決済します。
  6. 翌月のカード利用明細を確認して、リボ払い手数料が1円以上発生していればOK!次に進んで下さい。(手数料が発生していない場合は、2 ~ 3を繰り返します。)
  7. 上記3の要領で、支払い金額を調整します。翌月以降は、支払い後残高が100円 ~ 200円残るように調整します。Vpassでは1,000円単位でしか調節出来ないので、リボデスクに電話しましょう。

デメリット 1: リボ払い手数料が発生しないとポイント還元率が低い

エブリプラスは、リボ手数料が発生する場合のみ、還元率が1.5%になります。発生しない場合は、0.5%還元です。リボ払い手数料が毎月1 ~ 2円発生するので、損をしている気分になります。しかし、実際は手数料1円に対して、手数料が発生した月のポイントが3倍 (1.5%還元) になっているので、最低でも毎月5,100円利用していれば、得られるボーナスポイントは15ポイント (= 75円相当) になります。損をしているように見えて、実は得をしています

デメリット 2: ポイントは1,000円単位

ワールドプレゼントポイントは、1,000円単位でしか貯まりません。1ヶ月毎に、999円以下の利用分は切り捨てられます。端数に対してポイントが貯まらないのは、デメリットと言えるでしょう。カードによっては、200円や100円毎にポイントが貯まるカードのあります (イオンカードなど)。

しかし、毎月5,100円以上利用して、マイ・ぺいすリボの手数料を1円以上発生させてポイントを3倍にして利用することになるので、大きなマイナス要素ではありません。

1年以上利用した感想

 カードの券面は、個人的にはデビュープラスの方が好みです。デビュープラスの券面はマットなホワイトカラーで、三井住友カードのシンボルであるパルテノン神殿が目立つようになっています。一方でエブリプラスは、光沢のある券面で、銀色と青色がかった券面に仕上がっています。

 VISAやMasterブランドのカードは、プリペイドカードと併用することで還元率を2%上乗せすることが出来ます。私はこの方法でエブリプラスを使うことの方が多く、実店舗ではほとんど使いません。

https://credit-card-mania.com/22.html/

 エブリプラスの最大のメリットである、リボ払い手数料発生でポイントが1.5%還元になるという特徴を最大限活かすには、メインカードにしてガンガン使うのが良いのですが、私のメインカードは別にあるので、毎月5,100円程度の決済に止まっています。

  三井住友カードはキャンペーンを頻繁に実施しています。入会キャンペーンの内容も豪華ですが、それに加えて、特に、リボ払い系のキャンペーンは、ほぼ毎月開催していて、「マイ・ペイすリボ」に登録するだけで1,000円分のVJAギフトカードが貰えたり、マイ・ペイすリボに登録した上で〇万円以上使うと、更に1,000円分のVJAギフトカードが貰える、というキャンペーン内容が多いです。

 三井住友カードのサービスに対する不満としては、2つあります。1つは、会員専用サイト「Vpass」が使いにくい面があることです。ポイント付与履歴が確認出来ません。三井住友カードが発行するカードを複数枚持っている場合は、カード毎に当月請求分のポイントを確認するか、ポイント照会ページで全てのカードのポイントを合算した数字を見ることしか出来ません。カード毎に、何月に何ポイント貯まった、という記録が見れる仕様にして欲しいです。

 2つ目の不満は、Vpassでのカードの利用可能額を確認するページが使いにくいことです。多くのカード会社は1円単位で表示してくれますが、Vpass上では、1,000円単位でしか確認が出来ません。1,000使った場合は「0.1万円」、500円使った場合も「0.1万円」と表示されるので、正確な利用可能額や利用額が見れません。こういった細かな面を改善してくれると、好感度が上がるのになぁと思います。

三井住友カードを作ろう!

いかがでしたでしょうか?三井住友カードVISAエブリプラスカードは、年会費実質無料で、ポイント還元率が最大1.5%のお得なクレジットカードです。リボ払い専用カードなのでくせはありますが、「マイ・ペイすリボ」を使いこなして得をしたい!という思いを持っている私のような方に、オススメのカードです。エブリプラスカードでお得なキャッシュレス・ライフを送って欲しいと思います。

お申し込みはこちらから。

(バナーの期間が過去のものになっている場合がありますが、最新の入会キャンペーンページに飛びますので、ご安心下さい。)

カテゴリー
クレジットカード紹介

学生や新社会人にオススメのクレジットカード!ポイント還元が高く年会費無料!

25歳以下でポイント還元率が高く年会費無料のクレジットカードを探している方にオススメなのは、三井住友VISAデビュープラスカードです。ここ記事では、学生・新社会人向けのクレジットカードとして三井住友VISAデビュープラスカードがオススメな理由、デメリット、私が実際に1年以上利用した使用感のレビューを紹介します。

メリット 1: 年会費無料

三井住友VISAデビュープラスカードの年会費は無料です!1年間にカードで1度でも買い物をすれば、翌年度の年会費は1円も発生しません!もし利用しなかった場合は、1,250円 (8%税込) の年会費が発生してしまいます。

お得なキャッシュレス生活をする為のクレジットカードなので、年会費は無料が良いですよね。私も、初めの頃は年会費無料のカードのみを探して作っていました。今では、付帯特典によっては、年会費が発生するカードの方がお得になる場合がある、ということを知ったので、年会費が有料のステータスカードも複数枚保有しています。

メリット 2: ポイント還元率が高い

三井住友VISAデビュープラスカードは、1ヶ月間のカード決済金額の合計 1,000円毎に2ポイント貯まります。1ポイントには5円相当の価値があるので、1,000円毎に10円分の還元となり、還元率に直すと、1.0%です。

この数字は、高い水準です。実際、多くのクレジットカードのポイント還元率は0.5%となっています。例えば、10万円決済した場合に得られるポイント数は、還元率1%のカードの場合には1,000円相当、還元率0.5%のカードの場合は500円になります。金額が大きくなればなるほど、還元率の差による還元額が大きくなります。

入会後3ヶ月間はポイント還元率2.5%に!

三井住友VISAデビュープラスカードに新規入会してから3ヶ月間は、1,000円毎に5ポイント貰えます。還元率は2.5%になります!!3ヶ月以内に旅行や引越しなど大きな買い物をする予定の方は、タイミングを合わせて発行するととてもお得です。

Amazon・楽天などのネットショッピングがお得に

三井住友カード会員は、Amazonなどのネットショッピング時に、ある条件を満たすことでポイント還元率を更に上げることが出来ます。その条件とは、三井住友カードが運営するサイト、「ポイントUPモール」を経由してネットショップにアクセスすることです。「ポイントUPモール」には沢山のネットショップが載っており、「ポイントUPモール」上のボタンを押すと、それぞれのショッピングサイトに飛ぶようになっています。この手順を踏むだけで、ポイント還元率を0.5%以上アップ出来ます

「ポイントUPモール」へのアクセス方法は簡単で、三井住友カード会員用サイト「Vpass」内のリンクをクリックするか、ネットで検索すれば出てきます。

貯まったポイントのオススメの交換先 Top3

三井住友カードを利用すると貯まるワールドプレゼントポイントは、様々な商品に交換が可能です。私のオススメTop 3を以下の記事にまとめているので、ご覧下さい。

https://credit-card-mania.com/236.html/

メリット 3: 安心・安全の不正検知システム、不正利用補償

クレジットカードと聞くと、「怖い」というイメージを持っている方がいると思います。カード番号や有効期限などのカード情報が漏洩してしまうと、不正利用される可能性があります。

三井住友カードでは、カード利用者のカード利用情報を常にモニタリングしており、不審なカード決済があった場合は、カードを一時的に停止させ、カード利用者に連絡を取るなどの処置を取ります。主に、ネットでの高額決済が連続した場合や、海外サイトでのカード利用が確認された場合などに、セキュリティシステムに引っかかる場合が多いようです。

万が一、カードが不正に利用された場合には、カード利用者の過度の過失がない場合は、不正利用額をカード会社が負担してくれます。カード利用明細に見覚えのない請求があった場合は、速やかにカード裏面の電話番号に連絡しましょう。

メリット4: プライムゴールドカードへ自動的に昇格

三井住友VISAデビュープラスカードは、25歳以下の方のみが持てるカードです。カード更新時に、26歳以上の場合は、審査の上、自動的に三井住友VISAプライムゴールドカードへランクアップされます。三井住友VISAプライムゴールドカードは、割引特典を全て利用した場合 (web明細登録の上年間で6ヶ月以上明細が作成されること + 「マイ・ペイすリボ」に登録) は、年会費1,500円 + 税 (初年度無料) で持てる若者向けゴールドカードで、三井住友ゴールドカードとほぼ同等の特典が付帯しています。旅行時に便利な空港ラウンジサービスや、もしもの時の海外旅行保険が自動で付帯します。

通常、ゴールドカードの審査基準は高く、一定の継続安定収入が必要です。三井住友カードをこれまで利用したことがない方が、いきなり三井住友VISAプライムゴールドカードを申し込んだ場合、審査に落ちる可能性は高いです。しかし、デビュープラスカードで実績を積んだ上での切り替えであれば、審査通過はほぼ確実です (支払いに遅延がなく、現在、安定継続収入がある場合)。20代でゴールドカードを持っている方はあまり多くない為、さりげなく自慢出来るかもしれません。

もし、プライムゴールドカードへの昇格を希望しない場合は、クラシックカードへ切り替えることも出来ます。クラシックカードは、リボ払いサービス「マイ・ペイすリボ」に登録して、年間1回以上カード決済を行うことで、年会費無料になります。「マイ・ペイすリボ」は、初回支払時に金利手数料が発生しないリボ払いサービスです。なので、初回支払い金額を、カード利用可能枠と同額に設定することで、リボ払い手数料0円で、年会費の割引優遇を得ることが出来ます。

お得なキャンペーンを実施中!

三井住友カードでは、新規入会キャンペーンは勿論、その他にもお得なキャンペーンを実施しています。例えば、2019/3/1から始まった、こちらのキャンペーンでは、コンビニやマクドナルドでのカード利用で、ポイントが6倍 (3%還元) になります!

https://credit-card-mania.com/181.html/

デメリット

デビュープラスカードにはメリットだけではなく、デメリットもいくつか存在します。

デメリット 1: 年齢制限

冒頭に書いた通り、デビュープラスカードは25歳以下の方しか申し込みが出来ません。ポイント還元率が高く、年会費が実質無料のお得なカードですが、26歳以上になってしまうと、手に入りません!

26歳以上の方には、三井住友VISAエブリプラスカードがオススメです。詳細は、別記事にて紹介予定です。

デメリット 2: ポイントは1,000円単位

ワールドプレゼントポイントは、1,000円単位でしか貯まりません。1ヶ月毎に、999円以下の利用分は切り捨てられます。端数に対してポイントが貯まらないのは、デメリットと言えるでしょう。カードによっては、200円や100円毎にポイントが貯まるカードのあります (イオンカードなど)。

1年以上利用した感想

私が初めて作った三井住友カードは、デビュープラスでした。年齢制限があるカードなので、作れる内に作ろうと思い、申し込みました。メリットとデメリットを両方紹介します。

メリット

 デビュープラスの券面の特徴は、高級感があることです。真っ白でマットなカード表面の質感です。今まで申し込んだカードの多くは、表面、裏面ともにプラスチック感があり、テカテカしていました。光が反射する、というと伝わりますかね。しかし、デビュープラスの表面は、つや消しの白色なので、光が反射しません!また、真っ白の券面にパルテノン神殿が写っているデザインなので、パルテノン神殿の絵が目立ちます。「パルテノン神殿と言えば、三井住友カード」という印象が強く、「三井住友カード」と言えば「信頼出来るブランド」というイメージもあり、ちょっとしたステータス感を味わうことが出来ます (単なる自己満足で終わるかもしれませんがww)。

 ポイント還元率に関しては、満足感が高いです。特に入会後3ヶ月間は、還元率が2.5%以上になるので、大きな買い物を予定していた前の月に発行しました。私は「マイ・ペイすリボ」も活用してポイント還元率を0.5%上乗せしたので、結果として、大量のポイントを得ることが出来ました。「マイ・ペイすリボ」を使ってポイント還元率を上乗せする方法は、別記事にて解説予定です

 三井住友カードはキャンペーンを頻繁に実施しています。入会キャンペーンの内容も豪華ですが、それに加えて、特に、リボ払い系のキャンペーンは、ほぼ毎月開催していて、「マイ・ペイすリボ」に登録するだけで1,000円分のVJAギフトカードが貰えたり、マイ・ペイすリボに登録した上で〇万円以上使うと、更に1,000円分のVJAギフトカードが貰える、というキャンペーン内容が多いです。

 

デメリット

 カード券面に関して、気を付けないといけないのは、カードが白色なので、汚れやすいということです。クレジットカードを実店舗で使う場合、磁気テープを読み込ませたり、ICチップを読み込ませたりするため、機械に通す必要があります。この際に、少なからずカードが汚れたり傷付くことがあります。デビュープラスの場合、特に磁気テープ読み取り機にカードをスワイプした時の黒色の汚れが目立ちます。気になる人は、実店舗ではApple PayやPayWaveなどの非接触型決済を使いましょう。

 ポイント付与単位に関しては、若干の不満があります。私がカード決済をする時は、カードのポイント付与単位を常に念頭に置いて、商品の金額に合わせて、どのクレジットカードで決済するかを決めます。三井住友カードの場合は、1ヶ月間の利用金額1,000円毎にしかポイントが貯まらないので、1回で1,000円以上の買い物をする時にしか使おうと思いません。端数を合計してもポイントは貯まりますが、1ヶ月単位で合計でいくら使ったかを計算するのはとても面倒なのでやりません。

 会員専用サイト「Vpass」は、使いにくい面があります。ポイント付与履歴が確認出来ません。三井住友カードが発行するカードを複数枚持っている場合は、カード毎に当月請求分のポイントを確認するか、ポイント照会ページで全てのカードのポイントを合算した数字を見ることしか出来ません。カード毎に、何月に何ポイント貯まった、という記録が見れる仕様にして欲しいです。

 Vpassでのカードの利用可能額を確認するページが使いにくいです。多くのカード会社は1円単位で表示してくれますが、Vpass上では、1,000円単位でしか確認が出来ません。1,000使った場合は「0.1万円」、500円使った場合も「0.1万円」と表示されるので、正確な利用可能額や利用額が見れません。

三井住友カードを作ろう!

いかがでしたでしょうか?三井住友カードVISAデビュープラスカードは、年会費実質無料で、ポイント還元率が1%のハイスペックなクレジットカードです。25歳以下の方しか申し込みが出来ない特別なカードです。該当する年齢の方には、是非デビュープラスカードでお得なキャッシュレス・ライフを送って欲しいと思います。

お申し込みはこちらから。

(バナーの期間が過去のものになっている場合がありますが、最新の入会キャンペーンページに飛びますので、ご安心下さい。)

LINE@始めました

登録者限定の情報発信や、クレジットカードに関するコンサルティングを計画しています。

友だち追加
カテゴリー
クレジットカードの基礎

Twitter始めました!

LINE@に続いて、Twitterでの情報発信も始めました。ブログの記事 + α の内容や、最新のお得なキャンペーン情報などを呟いたりRetweetする予定です。

フォローはこちらから。

 

カテゴリー
クレジットカードの基礎

クレジットヒストリー (クレヒス) の重要性

クレジットカードについて調べていると、「クレジットヒストリー」(クレヒス) やブラックリストという単語が出てきます。クレヒスとは、簡単にいうと、クレジットカードやローンカード、携帯電話の端末料金の分割支払いの履歴のことです。この記事では、クレヒスがなぜ重要なのか、クレヒスを育てる方法、ブラックリスト、スーパーホワイトとは何か、について紹介します。

クレジットヒストリー (クレヒス) とは?

詳しく説明します。クレジットヒストリー (クレヒス) とは、信用情報機関に保管されている個人の記録のことです。この記録には、個人が現在契約している金融商品の情報 (クレジットカード、カードローン、住宅ローンなどのローン商品、携帯電話の端末分割支払い) が含まれています

例えば、クレジットカードに関しては、契約期間、カード会社名、利用可能枠、キャッシング枠の有無、過去2年間の支払履歴が記録されています。

これらの項目の中で、最も重要視されるのが過去2年間の支払履歴です。カードを利用したかどうか、期日までに利用代金を支払ったかどうかの記録は、過去2年分蓄積されます。新たにクレジットカードに申し込む際には、カード会社は審査の過程で信用情報機関の情報を確認します。もし、支払いに遅延があった場合、審査通過は難しくなります。当然ですよね。他社のカードで遅延している個人に、自社のカードを発行する気にはなりません。もし、カード利用代金を回収出来なければ、その利用代金はカード会社の損失になってしまいます。

いいクレヒスとは?クレヒスの育て方

良いクレヒスとは、支払いに延滞履歴がない、又は過去に延滞があったが、完済している状態のことを指します。当然ながら、一切の延滞履歴がない人の方が、社会的信用は上になります。

クレヒスは、育てるものです。クレヒスとは過去の支払い履歴のことなので、クレジットカードを利用して、その利用代金をカード会社指定の口座振替日までに支払う、というサイクルを続けることで、優良なクレヒスを積むことが出来ます。

クレヒスを育てるのは簡単です。

  1. クレジットカードの仕組みを正しく理解し、あとで支払いが可能な金額のみをカード払いで買う。
  2. カード利用明細を確認する。
  3. 口座振替日までに引き落とし口座に引き落とし金額以上を入金しておく。

これだけです。当たり前のことを当たり前にやっていると、利用実績が蓄積されていき、クレヒスが育っていきます。

クレヒスが育つとどうなるの?

クレヒスを育てることで、貴方の社会的信用が上がります。すると、これから申し込むクレジットカードの審査で有利になります。ゴールドカードやプラチナカードなどのステータスカードであっても、審査落ちするリスクが減ります (年齢や年収面でカード会社側の一定の条件を満たせていない場合を除く)。

クレヒスが綺麗な人は、これまで他のカード会社でカードを利用して、期日までに返済してきたという実績 (記録) があるので、どのカード会社からも大歓迎されます。

そしてクレカマニアへ

私は、大学生時代からクレジットカードを利用してきました。きっかけは海外留学でした。アメリカの大学に9ヶ月間留学していて、そのための準備段階としてクレジットカードを2枚作りました。

留学先でのカード利用の内容は、日用品などの少額決済から、学費などの数十万円以上の高額決済まで、幅広かったです。詳しくは、別記事に書こうと思います。

こうした利用実績があったせいか、社会人になってからも審査に通り続けました。還元率が高いカード、お得なカードについて調べ続け、見つける度に申し込みを検討しました。クレジットカードの審査は、過去半年間でカード申し込み件数が多いと不利になるため、「このタイミングで、このカードとこのカードを申し込もう」という申し込み予定カードリストを作り、その通りに発行し続けました。

気付くと、手元のカードは40枚を超え、管理が大変になってきましたww 財布に入りきらないので、96枚位収納出来るカードケースをAmazonで買い、持ち歩くカードと買い物用のカードケースに入れるカードと仕分けしました。

クレヒスが良好だと、上位カード (ゴールド・プラチナ) の入手が容易に?

良好なクレヒス=社会的信用ということを説明しました。

これは、新たに申し込むカードの審査時に有利になることに加えて、現在持っているカードの上位カードの審査も通りやすくなるということを意味しています。

例えば、先日当ブログで紹介した三井住友カードには、「一般カード」にあたるクラッシックカード、クラシックカードAがあり、「ゴールドカード」にあたるカードとして三井住友VISAゴールドカードや三井住友VISAプライムゴールドカードがあります。

当然ながら、「ゴールドカード」にあたる三井住友VISAゴールドカードや三井住友VISAプライムゴールドカードの審査は「一般カード」にあたるクラッシックカード、クラシックカードAの審査よりも基準が高いです。一般カードの審査には通っても、ゴールドカードの審査には通らない、というケースは沢山あります。

そこで、ゴールドカードが欲しい方にオススメなのは、まずは一般カードを発行して、利用実績を積むことです。ほぼ毎月利用して、期日までに返済するというサイクルを最低でも半年以上続けると、クレヒスが育ちます。クレヒスが育った状態でゴールドカードへの切り替え申し込みをすると、いきなりゴールドカードに申し込みをする場合よりも、審査に通る可能性が高くなります。これは、自社のカードでの利用実績を重視するカード会社が多いからです。

クレヒスが良好だと利用可能枠が増える

クレジットカードには利用可能枠が設定されており、カードを利用した日からその代金が指定の口座から引き落とされるまでの間に決済出来る金額が決められています。利用可能枠はカード発行時にクレジットカード会社が独自の審査基準によって設定するものです。カード申込者の「社会的信用度」によって設定される為、学生や新社会人、年収が低い方は低めの利用可能枠になります

クレジットカードの利用可能枠を上げる方法は、とにかくそのカードを使いまくることです。毎月カードを利用し、期日までに利用した金額を支払う (口座振替) という当たり前のサイクルを繰り返すことにより、良好なクレヒスが積み上がり、結果としてカード利用可能枠は増枠されます。勿論、他社カードを含めて、支払いに遅延がある場合は、増枠されません

利用可能枠の増枠を、カード利用者からカード会社に依頼することも出来ます。この場合は、多くのカード会社において、最低でもカード発行から半年経過していることが条件になります。申し込み方法はカード会社によって異なります。例えば、三井住友カードの場合は、カード会員サイトVpass上で申し込みが可能です (20歳未満の方と学生を除く)。ビューカードの場合は、カード会社に電話で連絡をして、増枠申請をする必要があります。

ブラックリストとは?

実際には、「ブラックリスト」というリストは存在しません。ブラックリストとは、信用情報機関に金融商品の事故履歴 (支払い遅延の履歴) が残っており、そのことが原因でクレジットカードなどの審査に通らない状態のことを指します。

上述した、良好なクレヒスとは正反対の状態ですね。「ブラック」状態から脱却するためには、遅延している支払いを一刻も早く返済し、事故履歴が信用情報機関から削除されるのを待つ必要があります。遅延・延滞の履歴は、解消してから5年間、信用情報機関に残り続けます。この情報が残っている間は、新らなクレジットカードやカードローンの契約はほぼ不可能です。審査不要なデビットカードやプリペイドカードで我慢しましょう。

プリペイドカード・デビットカード・クレジットカードの比較

スーパーホワイトとは?

「スーパーホワイト」とは、主に30代以上の方で、信用情報機関に金融商品の取引履歴が全くない人のことです。つまり、これまでにクレジットカードやカードローン、住宅ローンなどを一切利用してこなかった状態のことを指します「いつもニコニコ現金払い」の方は、まさにこの状態です

スーパーホワイトの人は、クレジットカードの審査においてはとても不利です。何故なら、過去の支払い実績がないからです。支払い実績がある人ならば、きちんとカード利用代金を支払っていれば審査では有利になります。しかし、スーパーホワイトの人にはその実績がありません。

もっというと、実在する人物かどうか怪しい、と思われます。30代まで生きてきて、過去2年〜5年間にクレジットカードやローンを全く利用していないという人はほとんどいません。可能ではありますが、あまり現実的ではないです。

更に、過去2年〜5年間にクレジットカードやローンを全く利用していない、という事実を、「過去に支払い遅延を起こして、クレジットカードなどの審査に通らなかったのではないか?」とマイナスに評価されることもあります。

上述の通り、「ブラックリスト」状態の人は、最低5年間はクレジットカードやカードローンの審査に通ることは難しいです。そして、この5年が過ぎると、信用情報機関には、この人物に関する履歴が全くない状態になります。この状態と、スーパーホワイトの人のクレヒスは全く同じに見えるのです。どちらも、支払履歴、契約情報が一つもないのです。

このことから、スーパーホワイトの人は、クレジットカードの審査において、ブラック状態から脱却したばかりの人と同様に、かなり不利になります。

結論:クレヒスを育てよう!

クレジットヒストリー (クレヒス) は、クレジットカード、カードローン、住宅ローンなどのローン商品、携帯電話の端末料金の分割払いなどの支払履歴のことを指します。クレヒスは、きちんと利用代金を期日までに支払うことで、育てることが出来ます、良好なクレヒスを持っていると、ゴールドカードやプラチナカードなどのステータスカードの審査において、かなり有利になります (どちらかというと最低条件)。

支払いに遅延や延滞が生じると、金融事故として信用情報機関に登録され、いわゆる「ブラック」状態になります。ブラック状態は、遅延している支払いを完済した後5年間残り続け、この期間中はクレジットカードやカードローンの審査にはほぼ通りません

スーパーホワイトとは、主に30代以上で、過去2年以内にクレジットカードなどの金融商品の取引を行った履歴がない人のことを指します。スーパーホワイトの人は、クレジットカードの審査においてはとても不利です。理由は、支払い実績が存在しないからです。

「ブラック」状態も「スーパーホワイト」状態も、今から回避することが出来ます。良好なクレヒスを積んでいけば良いのです。クレヒスを育てるのはとても簡単で、以下のことを実践するだけです。

  1. クレジットカードの仕組みを正しく理解し、あとで支払いが可能な金額のみをカード払いで買う。
  2. カード利用明細を確認する。
  3. 口座振替日までに引き落とし口座に引き落とし金額以上を入金しておく。

これだけです。当たり前のことを当たり前にやっていると、利用実績が蓄積されていき、クレヒスが育っていきます。

クレジットカードの仕組みについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧下さい。

クレジットカードとは?どんな仕組みなの?大学生、新社会人必見!

LINE@始めました

登録者限定で、ブログ掲載前の最新情報の発信や、クレジットカード選びのコンサルティングを計画しています。

友だち追加

カテゴリー
クレジットカード紹介

クレジットカード選びのコンサルティング始めます!

お待たせしました!LINE@始動時から計画していた、クレジットカード選びのコンサルティングを開始します。

初めての試みなので、試行錯誤することもあると思いますが、温かい目で見守って頂けると嬉しいです^^。

コンサル内容

クレジットカード選びの相談、助言を行なっていきます。具体的には、相談者の要望 (ポイント還元率、年会費など) を踏まえて、オススメのカードを提案する、という内容です。

コンサル費用

費用は無料です (将来有料にするかも知れません)。

コンサルの相談者からはお金を頂きません。その代わり、以下に示す条件を満たして頂きます。

コンサルの条件

・こちらが提供する専用リンクまたはバナーからクレジットカードの申し込みを行うこと。

・私の仕事の都合で、返信までに1週間以上かかる場合があるということを承諾頂き、催促のメッセージなど送らないこと。

・知り合いの方に、口コミで当ブログを宣伝頂くこと (家族や友人の方、SNSでの宣伝でもOKです)。

 

必要に応じて、随時追加予定

留意事項

・当ブログは、ASP (アフィリエイト・サービス・プロバイダー) を通して、多くのクレジットカード会社と提携しております。このコンサル企画については、相談者から相談料を頂かない代わりに、カード会社様からの広告費で運営しています。相談者の方がこちらが提供する専用リンクやバナー以外から申し込みをされると、カード会社様からの広告費が入らず、当企画の継続が不可能になります。ブラウザーのクッキーを無効にして申し込みをした場合にも、当ブログ経由での申し込みであることが広告主に通知されず、広告費が入金されません。コンサル企画を利用される方は、必ず専用の申し込みリンクかバナーから、クレジットカードの申し込みをお願いします。なお、クレジットカード申し込みの際には、ブラウザーのクッキーを一度削除し、クッキーを有効 (受け入れる設定) にした状態で、専用リンクかバナーをクリックしてお申し込み下さい。MacパソコンやiPhone からの申し込みの場合には、Safariの設定画面内にある「サイト超えトラッキングを防ぐ」をオフにしてからお申し込み下さい。これらの設定方法について不明な場合は、お手数ですが、Google検索などにてお調べ下さい。

・相談者の方が提示する条件によっては、オススメのカードを提案出来ない場合や、条件を一部妥協して、オススメカードを提案させて頂く場合が御座います。予めご承知おき下さい。

・コンサル企画を通して得た個人情報は、当ブログのプライバシーポリシーに基いて、適切に管理します。なお、クレジットカード申し込み時に入力頂いた個人情報については、お申し込み頂いたカード会社が管理しており、当ブログでは確認出来ませんので、ご安心下さい。当ブログ側が確認出来るデータは、専用リンク・バナー経由での申し込み事実・日時や審査結果のみ (広告費の支払いを持って確認) となります。審査結果や審査内容については、お申し込み頂いたカード会社にお問い合わせ下さい。

・万が一審査に落ちた場合は、最低6ヶ月以上経過後の再チャレンジをお勧めしております。

・短期間でのクレジットカードの複数枚申し込みは、審査落ちの可能性が上がりますので、お勧めしません。

クレジットカードの審査に落ちた!なぜ?理由を考察

クレジットカード連続申し込みは何枚まで可決されるのか?

 

必要に応じて、随時更新予定

コンサル申し込み資格

当ブログのLINE@登録者限定とさせて頂きます。

登録が未だの方は、以下から登録出来ます。

 

友だち追加

コンサル申し込み方法

当ブログのLINE@からのメッセージに対して、返信して下さい。返信すると、1:1で対話が出来るモードに切り替わります。対話モード内で、ご希望のクレジットカードの条件 (〇〇ポイントを貯めたい、年会費無料など) をコメントして下さい。

なお、対話モードでは、LINEでの表示名 (Display name) がこちらから見える仕様になっていますので、個人名などを特定されたくない場合は、LINEの表示名の変更をお願いします。現在ニックネームなどを表示名に登録していて、そのままの名前を見られても構わない、という方は、変更の必要はありません。

カテゴリー
クレジットカード関連情報

ApplePay利用でロッテリアの絶品チーズバーガー1つ無料に!

ロッテリアクーポン

ファーストフードチェーンのロッテリアが、新たなキャンペーンを開始しました。その名も、「絶品チーズバーガー一つ買うと、一つ無料。」です。ApplePay での購入が条件となります。この記事では、このキャンペーンを紹介します。

キャンペーン実施期間

2019/3/1 ~ 2019/3/31 です。

キャンペーン適応条件

iPhone 又は Apple Watch のApplePay (iD 又はQUICPay) にて絶品チーズバーガーを購入すること。

考察

今回のキャンペーンは、マクドナルドが三井住友カードと提携して開催している、ポイント5倍 (以上) キャンペーンへの対抗だと思われます。ただし、マクドナルドと三井住友カードのキャンペーンには終了日時が記載されていません。つまり、途中で予算がなくならない限り、永久に続くということです!!

三井住友カードとマクドナルドのものすごくお得なキャンペーンの詳細は、以下の記事にまとめています。

https://credit-card-mania.com/181.html/

キャンペーンの注意事項

このキャンペーンには、いくつか条件があります。詳細は、こちらのページをご覧下さい。

オススメのApplePay 対応クレジットカード

当ブログでは、今回のキャンペーンに必要なApplePayに対応しているクレジットカードのオススメとして、三井住友カードを推奨しています。その理由は、現在キャンペーンを多数実施中だからです。マクドナルドやコンビニでの利用でポイント5倍以上になるキャンペーンや、新規入会キャンペーンなど、多数のキャンペーンを同時に開催しています。

三井住友カードの申し込みはこちらから

三井住友カードを持っていない方は、こちらから申し込みページに飛べます。おすすめは、年会費が無条件で永年無料で、ポイント還元率が他のカードより高い、デビュープラスかエブリプラスです

(バナーの期間が過去のものになっている場合がありますが、最新の入会キャンペーンページに飛びますので、ご安心下さい。)

 

LINE@始めました

登録者限定で、新着記事情報発信や、クレジットカードに関するコンサルティングを計画しています。

友だち追加

カテゴリー
クレジットカード関連情報

三井住友カードのポイントのお得な使い方・交換先トップ3

三井住友カードのポイントプログラム「ワールドプレゼントポイント」は、複数の景品・ポイント・マイル・iDバリューなどへ交換出来ます。この記事では、ワールドプレゼントポイントのお得な交換先を紹介します。

#1: iDバリュー

iDバリューとは、簡単に言うと、キャッシュバックのことです。三井住友カードのiD決済 (ApplePay 含む) 利用分から、iD バリュー分が差し引かれて、利用明細に反映されます。つまり、iD利用分に対する、キャッシュバックです。支払い金額を減らすことが出来るので、実質的には現金に交換しているようなものです。

ワールドプレゼントポイントからiDバリューに交換する場合、1ポイント = 5円相当に交換可能です。1ポイントの価値を最大限に高めるには、5円相当のポイントやギフト券に交換します。

iD バリューに交換する為には、「三井住友カード iD」を持っている必要があります。新規カード申し込み時に、カード一体型、専用カード型、おサイフケータイ型の3種類から選べるようになっています。既にクレジットカード自体は発行しているが、三井住友カード iDを持っていない場合は、三井住友カードの会員用サイト「Vpass」から申し込みが可能です。

iPhone を持っている場合は、ApplePay を設定しましょう。簡単設定で、すぐに利用可能になります!専用カードも、クレジットカードも持ち歩く必要がなくなります。iPhone 自体が財布になります!

Apple Watch Series 2 以降を持っている方は、Apple Watch にカード情報をコピーすることも出来ます。これにより、Apple Watch だけで買い物が可能になります!iPhone すら持ち歩く必要がなくなります。

iD バリューの詳細はこちらからご確認下さい。

#2: VJAギフトカード

VJAギフトカードは、三井住友カードが発行するギフトカードです。日本全国の百貨店、スーパーなどで利用出来ます。イオンやイトーヨーカドーなどの大手スーパーはもちろん、三井アウトレットパークなどの大型ショッピングモールでも利用出来ます。

交換レートは、1ポイント = 5円相当です。

有効期限がないので、ギフトとしてお世話になっている方に贈ったり、ゴルフなどの景品としてよく使われています。ギフトカードを使うことにより、現金支出を減らすことが出来る為、節約につながります

VJAギフトカードの利用可能店舗はこちらから検索出来ます。

#3: 各種ポイント (楽天など)

ワールドプレゼントポイントは、大手ショッピングサイトや家電量販店のポイントにも交換可能です。どのポイントの場合も、交換レートは1ポイント: 5円相当のポイントとなっています。

・楽天ポイント (楽天市場、楽天ポイント加盟店)

・Amazon ギフト券

・ビックポイント (ビックカメラ)

・ゴールドポイント (ヨドバシカメラ)

・ジョーシンポイント (Joshin)

・au WALLET ポイント

・dポイント

頻繁に買い物に使う店舗で使えるポイントに交換してはいかがでしょうか?

ランキング圏外:キャッシュバックやマイル

三井住友カードで貯めたポイントを、キャッシュバックやマイルに交換することはオススメしません。何故なら、交換レートが悪いからです。

キャッシュバックの場合も、マイルの場合も、交換レートは1ワールドプレゼントポイント = 3円 / マイルです。

このレートでキャッシュバックするよりも、上述したように、iDバリューに交換した方がお得です。1ポイント = 5円相当になります。

マイルの場合は、中途半端に貯めても使えません。大量のマイルを貯めなければ特典航空券には交換出来ませんし、マイルの有効期限は3年間です。多くの場合は、有効期限内に特典航空券を発券できるほどのマイルが貯まらずに、やむなくTポイントなどに交換することになります。

もし、ANAマイルを本気で貯めたいという方は、問い合わせフォームかLINE@からご連絡下さい。驚くほど大量のマイルを短期間で貯める方法を教えます。ただし、マイルを貯める為には、多くの「作業」と勉強が必要です。ものぐさな方には無理です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?この記事では、三井住友カードのポイントプログラムである「ワールドプレゼントポイント」のオススメの交換先トップ3を紹介しました。交換レートと使いやすさで比較すると、iD バリューが最もオススメです。iD 決済金額から、自動的にiDバリューの金額が差し引かれます。

三井住友カードのお得なキャンペーン情報

三井住友カードが開催しているお得なキャンペーン情報をまとめました。

https://credit-card-mania.com/181.html/

三井住友カードを作ろう!

三井住友カードを持っていない方は、こちらから申し込みページに飛べます。おすすめは、年会費が無条件で永年無料で、ポイント還元率が他のカードより高い、デビュープラスかエブリプラスです

 

LINE@始めました

登録者限定で、新着記事情報発信や、クレジットカードに関するコンサルティングを計画しています。

友だち追加