マクドナルドとコンビニでお得なクレジットカードは?


コンビニでクレジットカードを使いますか?もし使っている場合は、ポイントと時間をかなり得しています!!この記事では、コンビニ (セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン) とマクドナルドで、ポイント還元率が2.5%以上貯まるクレジットカードを紹介します。

コンビニとマックでのカード利用でポイント5倍以上に!!

この記事で紹介するのは、三井住友カードです。日本国内だけではなく海外でもほぼ全ての店舗で利用可能なVISAブランドのカードで、日本で初めてクレジットカードの仕組みを作った、歴史のあるカード会社です。

三井住友カードは、2019/3/1から、「始めよう!新しい毎日。新しいキャッシュレス」と名して、セブンイレブン、ファミマ、ローソン、マクドナルドでのカード決済で、ポイントが5倍以上貯まるようになりました!!

これまでは、JCB カードがコンビニでのポイント還元率においては優勢 (2%) でしたが、今回のキャンペーン始動により、三井住友カードのポイント還元率 (2.5%以上) の方が高くなりました。

対象カード

三井住友カードが発行する、プロパーカード (提携カード以外のカード) と、一部提携カードが対象です。下記に載っていない提携カード (ANAカードなど) は、今回のキャンペーン対象外となります。

 

  • 三井住友プラチナカード(VISA、マスター)/プラチナカードPA-TYPE(VISA、マスター)
  • 三井住友ゴールドカード(VISA、マスター)/ゴールドカードPA-TYPE(VISA、マスター)
  • 三井住友プライムゴールドカード(VISA、マスター)
  • 三井住友エグゼクティブカード(VISA、マスター)
  • 三井住友クラシックカード(VISA、マスター)/クラシックカードA(VISA、マスター)
  • 三井住友アミティエカード(VISA、マスター)
  • 三井住友VISA SMBC CARD ゴールド/三井住友VISA SMBC CARD プライムゴールド/三井住友VISA SMBC CARD クラシック
  • ◎三井住友デビュープラスカード(VISA)
  • ◎エブリプラス(VISA)
  • 三井住友ビジネスプラチナカード for Owners(VISA、マスター)/三井住友ビジネスゴールドカード for Owners(VISA、マスター)
  • 三井住友ビジネスカード for Owners(VISA、マスター)
  • 三井住友ヤングゴールドカード(VISA、マスター)
  • 三井住友ETC一体型VISAゴールドカード/三井住友ETC一体型VISAクラシックカード
  • 三井住友銀行キャッシュカード一体型カード

◎が付いている、デビュープラスは常時還元率が1% (他のカードの2倍) なので、ポイント4倍の上乗せ分と合わせて、6倍 (0.5 x 6 = 3%) になります。

同じく◎が付いているエブリプラスは、リボ払い (マイ・ペイすリボ) のリボ払い手数料が1円以上発生した月は、ポイント還元率が通常の3倍の1.5%になります。この数値に、ポイント4倍の上乗せ分を合わせると、合計還元率は 3.5% (1.5% + 0.5 x 4) になります。

オススメのカードは?

オススメのカードは、デビュープラスかエブリプラスです。理由は、年会費が永年無料で、ポイント還元率が他のカードよりも高いからです。エブリプラスの場合は、リボ手数料が発生していることが条件になりますが、最大で3.5%の還元率になります。

デビュープラスは、若年層向けのお得なカードです。25歳以下の方のみが申し込み可能です。無条件でポイント還元率は1%です。年会費は永年無料です。25以下の方は、ぜひ持っておくべきカードです。リボ払い手数料が発生した月は、1.5%になります。リボ払い手数料を調整する方法はありますが、複雑なので、ここでは割愛します。将来記事にするかも知れません。

なお、デビュープラス更新時に26歳以上の場合は、三井住友プライムゴールドカードに切り替わります。三井住友プライムゴールドカードは、三井住友ゴールドカードとほぼ同じ性能を持っているのに、年会費が半額という、ステータス性を求める方にオススメのカードです。初年度年会費無料で、翌年度以降は5,000 + 税です。リボ払いサービスの「マイ・ペイすリボ」に登録して、Web明細に登録すると、1,500円 + 税まで年会費を下げることが可能です。

私は、デビュープラスとエブリプラスを両方保有しています。券面のデザインが違うので、コレクション目的です。真っ白な券面のカードでマットな肌触りのカードは珍しいです (デビュープラス)。

ポイント5倍 (以上) 付与の条件

セブンイレブン、ファミマ、ローソン、マクドナルドの店舗で、クレジットカード決済、iD決済 (専用カード、一体型、携帯型、ApplePay) 

特別ポイントの計算方法

かなり単純です。対象利用分の合計の内、税込 250円毎に1ポイントが加算されます。税込1,000円であれば、4ポイントが加算されます。

三井住友カードは、1ヶ月の利用金額の1,000円毎に通常ポイントが貯まるので、1,000円分対象の店舗で対象の支払い方法で購入した場合、通常ポイント1 + 特別ポイント4 = 5ポイントが加算されます (ポイント5倍 / ポイント還元率2.5%)。

詳細はこちらのページでご確認ください。

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo9001629.jsp

三井住友カードを作ろう!

いかがでしたでしょうか?この記事では、三井住友カードが2019/3/1から開始した、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでの三井住友カードでの決済で、ポイントが5倍以上 (還元率2.5%以上) 貯まるという情報を紹介しました。

三井住友カードを持っていない方は、こちらから申し込みページに飛べます。おすすめは、年会費が無条件で永年無料で、ポイント還元率が他のカードより高い、デビュープラスかエブリプラスです

(バナーの期間が過去のものになっている場合がありますが、最新の入会キャンペーンページに飛びますので、ご安心下さい。)

 

LINE@始めました

登録者限定で、新着記事情報発信や、クレジットカードに関するコンサルティングを計画しています。

友だち追加

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


クレジットカードランキング

私はクレジットカードを40枚以上発行してきました。日本で発行されているほとんど全てのクレジットカードのポイント還元率、年会費などの情報が頭に入っています。還元率が2%以上のクレジットカードを使い、年間で30,000ポイント (=30,000 円相当) 以上貯めて、お得な生活を送っています。

そんなクレカマニアの私も、初めてクレジットカードを作った時はとても不安でした。

大学生時代にアメリカ留学が決まり、現地での買い物用にクレジットカードを発行することになった時、挫折しそうになりました。クレジットカードってどんな仕組みなのか?審査に通るかな?

ネットで色々調べましたが、あまりの情報量の多さに、面倒に感じましたが、「得をするぞ!」という強い精神力で乗り切りましたww

当時の私のように、「クレジットカードって何?」「どんな仕組みなの?」「どうやって選べば良いの?」などの様々な疑問を持っている方の助けになればと思い、当ブログを運営しています。

LINE@にて、新着記事の情報だけではなく、登録者限定で、クレジットカード選びのコンサルティングをしています。

クレジットカードって何が違うの?還元率が高いカードはどれ?などなど…

ブログには書けない裏情報もたまに発信しています。

登録はこちら。

友だち追加

新着キャンペーン情報などをRTしているTwitterはこちら。

https://twitter.com/Credit_Card_M

関連記事

“マクドナルドとコンビニでお得なクレジットカードは?” への7件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です