無印良品で買い物をする時に最もお得なクレジットカードを知っていますか?答えは、MUJI Card (MUJI カード) です。持っているだけで毎年1,500円分のポイントを貰える上に、無印良品での買い物はポイント還元率が1.8%になります!頻繁に無印良品で買い物をする方も、たまにしか利用しない方にもお得な MUJI Card を紹介します。MUJI Card を 1年以上利用してきた私のレビューも紹介します。
Table of Contents
MUJI Card の3つの大きなメリット
MUJI Card には多くの特典が付いています。その中でも私が大きいと感じるメリットを3つ紹介します。
1. 毎年1,500円分のポイントが貰える
MUJI Card を持っていると、毎年6月と12月に500円分のポイントを貰えます。更に、カード本会員の誕生月に無印良品でMUJI Card を利用すると、翌月に500ポイントがプレゼントされます。これらのポイントは無印良品の通販か店頭にて、1ポイント = 1円で利用出来ます。頻繁に実施している割引セール商品にも利用出来ます。セール対象商品を更に安く買うことが出来ます。
ラッキーなことに、私は12月生まれです。12月にはMUJI Card の優待で500ポイントがプレゼントされます。このポイントを使って買い物をすると、支払い金額を減らすことが出来ます。誕生月に無印良品にてMUJI Card による買い物をすることが、翌月に500ポイントをゲットする条件になっていますので、12月生まれの私は、プレゼントされた500ポイントを使ってMUJI Card で支払う金額を減らしつつ、誕生月に無印良品でカード決済をすることで、翌月には誕生月優待で更に500ポイントがプレゼントされます。ポイントを使って更にポイントをゲットしています。かなり得をしている気分です^^。
2. 無印良品でのポイント還元率は1.8%
MUJI Card は無印良品で利用することで、ポイント還元率が1.8%になります!基本ポイント還元率は0.6% (MUJI ショッピングポイントに交換した場合) ですが、無印良品での買い物分に対しては、ポイントが3倍になります。無印良品での買い物でポイントを貯めまくり、貯まったポイントをMUJI ショッピングポイントに交換することで、お得に無印良品での買い物をすることが出来ます。
頻繁に無印良品を利用している方は、MUJI Card を使わないと損です!例えば、年間で10万円無印良品で買い物をしている方は、MUJI Card を使うだけで、1,800 円分のポイントをゲット出来ます!これに、毎年貰える1,500円分のポイントを足すと、年間で3,300円分のポイントを獲得出来るようになります!年間利用金額が増えれば増えるほど、MUJI Card 利用により獲得出来るポイント数は大きくなります。
3. 年会費永年無料 (VISAブランド)
年間で1,500円分のポイントをゲット出来、ポイント還元率が1.8%にもなる高還元カードのMUJI Card は、なんと、年会費永年無料です (VISA ブランドの場合)!!これほどの豪華な優待が付いているカードが、年会費無料なんです!!信じられないですね。万が一、引っ越しなどがあり、無印良品を利用しない期間があったとしても、維持費は一切発生しません。また利用したくなった時に利用すれば、得をすることが出来ます。
その他の小さなメリット
無印良品週間期間中は10% off!
無印良品週間という無印良品の会員限定セールが、年に数回 (5回前後) 開催されています。この期間中は、MUJI Card 会員、無印良品のアプリ (MUJI passport) 会員は、カード又はアプリの会員証をレジで読み込ませることで、買い物が10% offになります!割引額は大きいですが、アプリをダウンロードして会員登録をしておくと、MUJI Card を持っていなくても割引対象となるため、その他のメリットとして掲載しておきます。
Apple Pay 対応
MUJI Card はセゾンカードなので、Apple Pay に登録することが出来ます。Suica アプリでのSuica クレジットチャージ利用分は、ポイント対象になります。Quick Pay に対応しており、コンビニなどの電子マネー取扱店舗では、クレジットカードを財布から出さずに決済をすることが可能です。時間短縮になります。
最短3営業日発行
MUJI Card はセゾンカードが発行するカードです。セゾンカードと言えば、3営業日でのスピード発行で有名なカード会社です。MUJI Card に申し込む場合も、審査通過の翌日から数えて、最短で3営業日でカードの発行・発送手続きが完了します。早ければ、審査通過の4日後には手元に届きます。
先月、私がセゾンゴールドカードに申し込んだ時、GW の連休中にも関わらず、審査通過後4日で発行・発送手続きが完了し、5日後には手元に届きました。これには驚きました。
クレジットカードの利用可能枠が10倍に増枠された!1年半の利用実績を公開!
利用可能枠が意外に大きい (利用実績が必要)
セゾンカードと聞くと、利用可能枠が小さいイメージがあります。私自身もこのイメージを持っていました。初めて発行したセゾンカードの利用可能枠は30万円でした。その約8ヶ月後に、7枚のセゾン系カードを2週間で連続申し込みするという実験を行いました。この時新規発行されたセゾン系カードの利用可能枠は30万円のままでした。
クレジットカード連続申し込みは何枚まで可決されるのか?
この連続申し込みから約10ヶ月後、私はセゾンブルーカードと、セゾンゴールドカードを申し込みました。この時、利用可能枠が突然5倍の150万円に増枠されました!!新規発行したセゾンブルーとセゾンゴールドカードの利用可能枠は、150万円を上回る金額で設定されていました。セゾンカードを使い続けてきて良かった、と思いましたね。
クレジットカードの利用可能枠が10倍に増枠された!1年半の利用実績を公開!
セゾンカードは、カード利用者の利用実績をとても重視しているようです。初めて発行した時はかなり小さめの利用可能枠でも、利用を続けて実績を積んでいくことで、増枠される可能性は十分にあります。
1年以上MUJI Cardを使ったレビュー
私自身は、MUJI Card を1年以上使い続けています。無印良品で使うには、この上なくメリットだらけのカードです。年会費無料でありながら、毎年合計で1,500円分の買い物がタダで出来ます!ポイント還元率が1.8%とずば抜けて高い点も評価が高いです。私は、500ポイントが付与される6月と12月、そして無印良品週間になると、大型スーパーでの買い物ついでに、同じ敷地内に出店している無印良品の店舗に足を運びます。文房具の種類が多いので、私は文房具を買います。消耗品である蛍光ペンなどを数本まとめて買います。ポイントの消化にはちょうどいいです。食料品も扱っており、意味不明なくらい値引きされたお菓子などがカゴに入っていることがあります。前回訪れた時には、小さなドーナツのパッケージが、100円未満で売っていました。あまりの安さに、思わず買ってしまいましたww 皆さんも注意して下さい。6月になったので、間も無く500ポイントが付与されます。小型扇風機やアロマなどに興味が出て来たので、近い内に見に行こうと思います。
話が逸れてしまいました。MUJI Card のデザインは気に入っています。私が発行した時には未だICチップが搭載されていないデザインだった為、シルバーの券面から一瞬プラチナカードのようにも見えます (?)。IC チップが搭載されたデザインでは、IC チップの色と “Saison Card” のロゴを銀色にして、券面に溶け込むようにするともっと綺麗になるかなぁと思います。
まとめ
MUJI Card は無印良品の通販か店舗で買い物をする方には必須のカードです。年会費無料 (VISA ブランド) なのに無印良品で使えるポイントを毎年1,500円分貰えます!その上、無印良品での利用で、ポイント還元率が1.8%になります。無印良品を利用する方は、持っていないと損をする位にお得なカードです。6月か12月生まれの方は、プレゼントされるポイントを消化しつつ、誕生月の利用によるボーナスポイントを獲得しやすいです。無印良品の店舗が近くにある方や通販を利用している方は、申し込んでおくことをお勧めします。
使い続けていくと、利用可能枠が信じられないくらい増えます (個人差あり)。
クレジットカードの利用可能枠が10倍に増枠された!1年半の利用実績を公開!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私はクレジットカードを40枚以上発行してきました。日本で発行されているほとんど全てのクレジットカードのポイント還元率、年会費などの情報が頭に入っています。還元率が2%以上のクレジットカードを使い、年間で30,000ポイント (=30,000 円相当) 以上貯めて、お得な生活を送っています。
そんなクレカマニアの私も、初めてクレジットカードを作った時はとても不安でした。
大学生時代にアメリカ留学が決まり、現地での買い物用にクレジットカードを発行することになった時、挫折しそうになりました。クレジットカードってどんな仕組みなのか?審査に通るかな?
ネットで色々調べましたが、あまりの情報量の多さに、面倒に感じましたが、「得をするぞ!」という強い精神力で乗り切りましたww
当時の私のように、「クレジットカードって何?」「どんな仕組みなの?」「どうやって選べば良いの?」などの様々な疑問を持っている方の助けになればと思い、当ブログを運営しています。
LINE@にて、新着記事の情報だけではなく、登録者限定で、クレジットカード選びのコンサルティングをしています。
クレジットカードって何が違うの?還元率が高いカードはどれ?などなど…
ブログには書けない裏情報もたまに発信しています。
登録はこちら。
新着キャンペーン情報などをRTしているTwitterはこちら。
https://twitter.com/Credit_Card_M
コメントを残す