こんにちは。 去年の2月に過去半年で 37枚目で JCB カード申し込んで否決されて以来、 JCB の審査にビクビクしている クレカマニアの Taka です^^ 毎年、2月や3月になると 年度末と新年…
カテゴリー: ステータスカード
おすすめの銀行版 JCB ゴールドカード 4選
こんにちは。 JCB ザ・クラスの券面に憧れて 修行中の Taka です^^ 前回の記事では プロパーの JCB カードに加えて 銀行版の JCB カードを発行することの 2つのメリットを紹介しました。 …
プロパーではなく、銀行版 JCB カードを発行する2つのメリットと2つのデメリット
こんにちは。 現在JCB ザ・クラス修行中で、 プラチナへのアップグレードを検討している クレカマニアの Taka です^^ JCB Original Series には 株式会社ジェーシービーが発行する…
ビューゴールドプラスカードには年会費分の価値があるか?
こんにちは。 新幹線の中でブログ記事を書いていたら ひどい乗り物酔いに襲われた クレカマニアの Taka です^^ 2022年4月に、過去半年で48枚目の多重申込で ビューゴールドプラスカードを発行しまし…
JCB ザ・クラスのためだけに JCB プラチナを作るべきか?それともゴールド・ザ・プレミアを使い続けるべき?
こんにちは。 券面のかっこよさに惹かれて JCB ザ・クラス修行中の クレカマニアの Taka です^^ 2022年の JCb ザ・クラスインビテーションでは 主に…
JCBゴールドカードを年会費永年無料で維持し、ザ・クラス修行もできる裏技
こんにちは。 クレカを100枚以上持っており、 1-2年目に作ったクレカの更新カードが続々と到着して、 時間の流れをひしひしと感じている クレカマニアの Taka です^^ 以前から興味を持っていた …
クレジットカードのナンバーレス化を喜べないマニア心
こんにちは。 クレジットカードを100枚以上保有している クレカマニアの Taka です^^ セゾンカードが巻き起こした クレジットカードのナンバーレス化により、 クレカマニアとしては喜ばしくない券面…
ジャックスカードプラチナが改悪!代わりの選択肢は?
こんにちは。 現在クレジットカードを100枚以上持っている クレカマニアの Taka です^^ 当ブログ一押しの高還元プラチナカードの1枚である ジャックスカードプ…
三井住友カード PLATINUM PREFERRED ポイント還元率、損益分岐点を試算してみた
三井住友カードが、面白いカードを発表しました。 その名も、プラチナプリファード。 (画像出典:三井住友カード公式サイト) 「ポイント特化型プラチナカード」というキャッチコピーで、 プラチナカードでありながら、ポイント…
ラグジュアリーカード ゴールドを20代で入手!最新のキャンペーン情報も紹介
ラグジュアリーカード という金属製のクレジットカードがあります。ゴールド、ブラック、チタンの3種類があり、Mastercard ブランドの最高峰である、マスターカードワールドエリート (Mastercard World…