三井住友カードから新しく、 年会費永年無料 (条件あり) ポイント還元率 1.5% ~ 5% という恐るべきゴールドカードが新登場しました。 私は最初にマスターカードブランドを発行しました。 来月か再来月には、VISAブ…
三井住友プラチナプリファードの限度額は〇〇〇〇万円!
記念すべき、累計100枚目のクレジットカードとして、 2021年3月末に、三井住友プラチナプリファード (Platinum Preferred) を発行しました。 黒と白の券面を選べ、 私はプラチナホワイトを選びました。…
プラチナカード4枚の還元率を徹底比較!エポスプラチナ、Platinum Preferred、ジャックスプラチナ、Orico Card THE PLATINUM
クレジットカードの中でもステータス性があり、 ランクが高いカード、プラチナカード。 何気なく YouTube でクレカ関係の動画を漁っていると、 おすすめのプラチナカードを7枚くらい紹介している動画を見つけました。 …
60枚以上のクレジットカードを安全に管理し、支出を完全に把握する方法
2021年3月に、記念すべき累計100枚目のクレジットカードを発行しました。 三井住友カード Platinum Preferred です。 これまでに合計で100枚以上のカードを作ってきましたが、 まだまだ作り…
還元率3%超え!?セゾンパール アメックスのメリット・デメリットを紹介
「ポイント還元率3%以上のクレジットカードがある」、 と聞いて、あなたは信じられますか? 多くのクレジットカードのポイント還元率は、 0.5%、高くても1%程度です。 1万円使うと、50~10…
三井住友カード PLATINUM PREFERRED ポイント還元率、損益分岐点を試算してみた
三井住友カードが、面白いカードを発表しました。 その名も、プラチナプリファード。 (画像出典:三井住友カード公式サイト) 「ポイント特化型プラチナカード」というキャッチコピーで、 プラチナカードでありながら、ポイント…
先着100名限定!現金200円プレゼントキャンペーン!
お得なキャンペーン情報が入ってきました! 先着100名限定で、現金200円がもらえます! 「たった200円?」 と思われるかもしれませんが、 されど200円です。 200円分のポイントをクレジットカードを使って得…
コロナウイルス感染予防としてキャッシュレス決済が役に立つ!?
中国から感染が拡大している新型コロナウイルスが急速に日本にも広まっている。コロナウイルスは、ウイルスが人間の体内に入ることで発症する。厄介なのは、ウイルスが人から人へ、時には物を媒介として、広まっていく、ということだ。 …
キャッシュレス還元事業によりキャッシュレス決済利用可能店舗は増えたのか?中間調査結果を考察
2019年10月1日より、消費税の増税に合わせて、消費とキャッシュレス決済の普及を促進する目的で、「キャッシュレス・ポイント還元事業」(以下キャッシュレス還元事業) が開始された。対象の店舗 (ネット含む) で買い物を…
ラグジュアリーカード ゴールドを20代で入手!最新のキャンペーン情報も紹介
ラグジュアリーカード という金属製のクレジットカードがあります。ゴールド、ブラック、チタンの3種類があり、Mastercard ブランドの最高峰である、マスターカードワールドエリート (Mastercard World…