カテゴリー
クレジットカードの基礎

「ランチタイムはカード使えない」それ、加盟店規約違反です!


クレジットカードのシールが貼ってある店を探して入ったのに、

会計をするときに、

「ランチタイムはカードは使えません。」

と言われた。

 

あるいは、

「カード払いだと手数料がかかります。」

とか、

 

「カード払いは1,000円以上からしかできません。」

という店もあります。

 

あなたはこんな経験ありませんか?

 

これらのケースは全て、

加盟店規約違反です!

 

今回の記事では、

悪質なクレジットカード加盟店規約違反の例と

そのような店舗に来てしまった場合の対処法を解説します。

加盟店規約違反の例 1 ランチタイムのカード利用拒否

悪質な飲食店では、

「ランチタイムはカードは使えません。」

などと店員が伝えてくる場合がありますが、

これは加盟店規約違反です。

 

各カード会社の加盟店規約で明確に禁止されています。

 

JCBの加盟店規約第11条第2項に、

加盟店は、有効なカードを提示した会員または有効なギフトカードの使用者に対し、

信用販売またはギフトカードの取扱いを拒絶したり
直接現金払いや他社の発行するクレジットカードまたはギフトカードの利用を要求したり、

現金客と異なる代金を請求したり、

信用販売またはギフトカードの取扱いの金額に本規約に定める以外の制限を設ける等、

会員またはギフトカードの使用者に不利となる差別的取扱いを行わないものとします

引用元:JCB加盟店規約

 

 

三井住友カードの場合も、

加盟店規約第7条第9項に、

加盟店は、有効なカードを提示した会員に対して、

商品の販売代金ならびにサービス
提供代金について手数料等を上乗せする等

現金客と異なる代金の請求をすること、

よびカードの円滑な使用を妨げる何らの制限をも加えないものとします。

また正当な理由なくして信用販売を拒絶し、

代金の全額または一部(税金、送料等を含む)に対して

直接現金支払いを要求する等、

会員に対して差別的取扱いは行わないものとしま

引用元:三井住友カード加盟店規約

 

その他のカード会社の規約を見ても、

同様の文面が載っています。

 

参考までに、リンクを載せておきます。

アメリカン・エキスプレス加盟店規約

ダイナースクラブ加盟店規約

セゾンカード加盟店規約

ユーシーカード加盟店規約

イオンカード加盟店規約

 

日本国内においては、

VISA / MasterCard ブランドなら三井住友カード、

JCB、アメックス、ダイナースブランドなら

JCB カードと加盟店契約を結んでいるはずなので、

クレジットカードが使える店舗では、

三井住友カードかJCBカードのどちらか又は両方と加盟店契約を結んでいるはずです。

 

ということは、

三井住友カードやJCBが

個別に条件を設定した上で契約している特殊な場合を除き、

カードが使える全ての店舗では、

三井住友カードやJCBの加盟店規約に従うことが必要です。

 

加盟店規約に違反して、

「ランチタイムはカードは使えない」と言っている店舗を見つけたら、

後に解説する方法で、カード会社に通報しましょう。

加盟店規約違反の例 2 カード利用金額の下限・上限などの制限

「カード払いは1,000円以上からしかできません。」

というように、

カード決済の金額に制限をかけることも、

加盟店規約違反です。

 

先ほど引用した加盟店規約の文章にも

以下のように明記されています。

 

JCBの加盟店規約第11条第2項に、

加盟店は、有効なカードを提示した会員または有効なギフトカードの使用者に対し、

信用販売またはギフトカードの取扱いを拒絶したり
直接現金払いや他社の発行するクレジットカードまたはギフトカードの利用を要求したり、

現金客と異なる代金を請求したり、

信用販売またはギフトカードの取扱いの金額に本規約に定める以外の制限を設ける等、

会員またはギフトカードの使用者に不利となる差別的取扱いを行わないものとします

引用元:JCB加盟店規約

 

 

三井住友カードの場合も、

加盟店規約第7条第9項に、

加盟店は、有効なカードを提示した会員に対して、

商品の販売代金ならびにサービス
提供代金について手数料等を上乗せする等

現金客と異なる代金の請求をすること、

よびカードの円滑な使用を妨げる何らの制限をも加えないものとします

また正当な理由なくして信用販売を拒絶し、

代金の全額または一部(税金、送料等を含む)に対して

直接現金支払いを要求する等、

会員に対して差別的取扱いは行わないものとします。

引用元:三井住友カード加盟店規約

 

その他のカード会社の加盟店規約にも同様の文言があります。

加盟店規約違反の例 3 カード利用時に手数料を客に請求する

「カード払いの場合は、手数料5%をいただきます。」

などとクレジットカード決済に対して手数料を請求することも加盟店規約違反です。

 

オーストラリアでは、

カード決済手数料を客に請求しても良いことになっていますが、

日本では、決済手数料は店側が負担しなければならないもので、

客に請求することは加盟店規約違反です。

 

先ほどから引用している文面に、

やはり明記されています。

 

JCBの加盟店規約第11条第2項

加盟店は、有効なカードを提示した会員または有効なギフトカードの使用者に対し、

信用販売またはギフトカードの取扱いを拒絶したり
直接現金払いや他社の発行するクレジットカードまたはギフトカードの利用を要求したり、

現金客と異なる代金を請求したり

信用販売またはギフトカードの取扱いの金額に本規約に定める以外の制限を設ける等、

会員またはギフトカードの使用者に不利となる差別的取扱いを行わないものとします

引用元:JCB加盟店規約

 

 

三井住友カードの加盟店規約第7条第9項

加盟店は、有効なカードを提示した会員に対して、

商品の販売代金ならびにサービス
提供代金について手数料等を上乗せする等

現金客と異なる代金の請求をすること、

よびカードの円滑な使用を妨げる何らの制限をも加えないものとします

また正当な理由なくして信用販売を拒絶し、

代金の全額または一部(税金、送料等を含む)に対して

直接現金支払いを要求する等、

会員に対して差別的取扱いは行わないものとします。

引用元:三井住友カード加盟店規約

 

その他のカード会社の加盟店規約にも、やはり同様の文言があります。

加盟店規約違反の店舗を見つけたらどうすれば良いか?

加盟店規約違反の店舗を見つけたら、

まずは店員に反論しましょう。

 

「それは加盟店規約違反ですよ。」と。

 

それですんなりと解決すればいいですが、

それでも店員や責任者がゴネる場合は、

電子マネーなどで支払って、

後でカード会社に通報するか、

 

又はその場で使っているカード裏面の電話番号に電話して、

カード会社のスタッフに店員と話してもらう、という手もあります。

 

そもそも、加盟店規約違反をしている店には行かないことがベストですが、

たまたま入った店が規約違反をしている場合は、

その場で交渉するか (規約を破っている店側が悪いので)、

 

その場では妥協して電子マネーか現金で払い、

時間があるときにカード会社に通報するのがいいと思います。

 

なお、通報するときにはいくつか注意点があります。

 

 1. JCB や三井住友カードなどの王手カード会社に通報した方がいい。

    オリコカードやイオンカードなどは、

    直接加盟店契約をしている店舗にしか指導してくれない場合が多いです。

 

    JCB や三井住友カードのような王手カード会社なら

    加盟店と直接契約を結んでいる可能性が高いので、

    是正指導をしてくれる可能性が上がります。

 

 2. 通報する店舗の正式名称、電話番号、住所などの情報が必要。

    カード会社側が調査をするのに、

    加盟店の正式名称、電話番号、住所などの情報が必要になります。

 

    予めネットなどで調べておきましょう。

加盟店規約違反の通報先

電話で通報する場合は以下の電話番号にかけて、

加盟店の正式名称、電話番号、住所などの情報と

加盟店規約違反の具体的な内容 (「ランチタイムは使えないと言われた」など)

を伝えてください。

 

*JCBカードや三井住友カードを持っていなくても、

 以下から加盟店規約違反を通報できます

 

JCB: 0120-015-870 (携帯電話からは、 0570-015-870) 営業時間:9:00 ~ 17:00 (年中無休)

三井住友カード:0570-001-054 (カード番号の入力を要求されても無視しているとオペレーターにつながります)

        営業時間:9:00 ~ 18:00 (年末年始以外は年中無休)

 

 

インターネットの問い合わせフォームからも通報が可能です。

 

JCB: https://j-faq.jcb.co.jp/helpdesk?category_id=95&site_domain=default

三井住友カード: https://support.smbc-card.com/nyukai

 

返答をもらうまでに数日かかりますが、

店舗名称、電話番号、住所をコピペできるので楽です。

まとめ:加盟店規約について知って、カードショッピングを便利にしよう

この記事では、

よくあるカード加盟店規約違反の3つの例と、

規約違反をしている店舗への対処法を紹介しました。

 

国策としてキャッシュレスを推進しているのに、

自分の利益のために、ランチタイムのカード利用を拒否したり、

カードで払える金額に制限を設けたり、

カード払いに手数料を上乗せするなど、

悪質な加盟店が存在します

 

クレジットカードのステッカーが貼ってあることを確認してから店に入って、

会計をするときになって、

「使えない」とか「手数料がかかる」と言われると

うんざりしますよね?

 

「現金しか使えない店」だと分かっていれば、

予め現金を持っていきますが、

クレジットカードのステッカーで客を呼んでおいて、

支払い時に制限を設けるのは、極めて悪質な騙し打ちです。

 

そんな店には2度と行かないとともに、

カード会社に通報しましょう。

 

加盟店規約に同意して、カード加盟店になっているはずなので、

規約違反は許してはいけないと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


クレジットカードランキング

私はクレジットカードを40枚以上発行してきました。日本で発行されているほとんど全てのクレジットカードのポイント還元率、年会費などの情報が頭に入っています。還元率が2%以上のクレジットカードを使い、年間で30,000ポイント (=30,000 円相当) 以上貯めて、お得な生活を送っています。

そんなクレカマニアの私も、初めてクレジットカードを作った時はとても不安でした。

大学生時代にアメリカ留学が決まり、現地での買い物用にクレジットカードを発行することになった時、挫折しそうになりました。クレジットカードってどんな仕組みなのか?審査に通るかな?

ネットで色々調べましたが、あまりの情報量の多さに、面倒に感じましたが、「得をするぞ!」という強い精神力で乗り切りましたww

当時の私のように、「クレジットカードって何?」「どんな仕組みなの?」「どうやって選べば良いの?」などの様々な疑問を持っている方の助けになればと思い、当ブログを運営しています。

LINE@にて、新着記事の情報だけではなく、登録者限定で、クレジットカード選びのコンサルティングをしています。

クレジットカードって何が違うの?還元率が高いカードはどれ?などなど...

ブログには書けない裏情報もたまに発信しています。

登録はこちら。

友だち追加

新着キャンペーン情報などをRTしているTwitterはこちら。

https://twitter.com/Credit_Card_M

関連記事

作成者: クレジットカード情報提供所管理人

クレジットカードを40枚以上発行してきたクレカマニア。クレジットカードのキャンペーン情報や、ポイント・マイル還元率を計算することが趣味。最近はエポスプラチナカードやラグジュアリーブラックカードの券面を眺めてニヤニヤしてます。クレジットカードの基礎知識、仕組み、ポイント還元率、色々なカードの使用感をレビューします。
プロフィールはこちら:
https://credit-card-mania.com/%e9%81%8b%e5%96%b6%e8%80%85%e6%83%85%e5%a0%b1/

「「ランチタイムはカード使えない」それ、加盟店規約違反です!」への3件の返信

初めまして。
先日クレジットやPayPayで決済ができる歯科医院に行きましたが、「使えるのは自費診療と物品購入で保険診療は現金」と断られました。
おかしいと思いゴネたら最終的に「今回のみ特別に…」とPayPay決済ができました。
PayPayとサポートといくつかのカード会社に連絡しましたが、そのうちJCBからは「弊社では保険自費問わず対応している」との回答。
規約違反の可能性があるとみて調査してくれることになりました。
他のカード会社やPayPayサポートも、はっきり規約違反とは言わなかったものの事実関係を元に調査するという回答を頂いてます。

レジで「カード会社に通報する」と言えば、
大人しくカード払いを
させてくれるかもしれませんし、

バイトスタッフなどだと
マニュアル通りの対応しか
できないかもしれません。

いずれにせよ、
今後気持ち良くその店を利用するためにも、
他の客が同じように嫌な思いをしないためにも、
後で通報した方がいいと思います。

P へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です